1. インターン体験記
  2. 新聞
  3. 共同通信社の就活情報
  4. 共同通信社のインターン体験記一覧
  5. 2020卒の共同通信社のインターン体験記詳細

共同通信社の夏インターン体験記(記者部門)_No.841

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
2016年9月
東京都
2日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

投稿時に「空欄」「入力不備」等があった場合、システム上、STEP1〜STEP4が全て表示されます。そのため、実際の選考フローとは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

ES

共同通信社を知った理由

大学の講義で共同通信社の方からお話を伺う機会があり知るようになった

インターンシップ参加希望理由

・活字メディアが数多くある中でなぜ通信社か。
・なぜ記者になりたいのか
この2点を自身の体験を交えながら書くよう意識した。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

手書きのエントリーシート。わかりやすく書けるよう心がけた。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

積極的な参加態度や文章力は重視される。

インターン概要

開催時期 2016年9月
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 記者部門
このインターンで学べた業務内容 その他職種
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

内容

1日目は自己紹介、編集フロアの見学や会社説明。記者の講演を元に記事執筆し社員と参加学生みんなで講評し合った。
2日目はお昼に集合。前日に取材テーマを与えられる。各自で取材し記事執筆をして写真とともに提出する。その後、再び社員と学生同士で講評し合った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった
個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い
会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

編集フロアを見学したが若手社員が見当たらない。基本的に若手は地方勤務や取材先に出ているからだと思うが、活気がある雰囲気ではなく少しだけお役所のような印象を受けた。社員の方々は質問に丁寧に応じて下さり、レベルの高い学生はしっかり評価されていたと思う。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

通信社の役割、具体的には新聞社との相違点をしっかり把握できた。記者志望の学生同士で交流を深められたのは良かったと思う。全体でみると参加学生数は割と多い。評価してもらい次のステップに進むにはどうすればいいか、しっかり考えて臨むと道は開けると思う。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

面接選考がないため、最重要視されるのは「作文」だと思う。与えられたテーマに沿って400字で書くというシンプルなものだが決して侮らない方が良い。強い意志でこの業界を目指しているのであれば、インターン参加前の段階で作文対策をしておいても決して遅くないと思う。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S