年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 事前作文「損得」 志望動機 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 共同通信社の概要 社員の体験談 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/記述式/作文 |
---|---|
課目 | 英語/国語、漢字/論作文/一般教養・知識/時事/クレペリン |
内容 | 時事問題 作文「風」 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ESに沿った質問 性格について |
回数 | 3回 |
内容 | 北朝鮮、ブログなど、グループごとに違う。50分くらい。 結論は出しても出さなくてもいい。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 地方紙の読み比べで、共同の記事を探す。 共同の記者が書いた本を読む。 |
---|
拘束や指示 | 絶対に入社の意志を示してから内定 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
英語ができなくてもだいじょうぶな点。
最終の連絡が割と早かった。
夢をあきらめないこと。
新聞は当然読むこと。