年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・志望動機 ・入社してやりたいこと。取材テーマ ・最近気になったニュースと、その理由 ・これまでで一番の困難は。また、その困難をどのように乗り越えたか |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明 企業紹介 社員の講演 通信社という一見分かりづらい仕事の大枠を掴め、有意義なものだった |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/一般教養・知識/時事 |
内容 | Webテストは独自の性格テスト。 英語は和訳の問題。 記述は4択形式。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | ・志望動機 ・あなたは後輩とどのような関係を築いているか ・取材実技の感想は など |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ・マス読のみを読んで、大枠を把握した |
---|
拘束や指示 | 他社の選考をすぐに辞退して欲しいと言われました |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
実践を通して、記者という仕事のイメージを少しでも具体的なものにできたので、意義のある選考だと思う。
夏に入社したい会社が固まっている人は、是非ともインターンシップに行ってみてください。