1. インターン体験記
  2. コンサル/シンクタンク
  3. ベイン・アンド・カンパニーの就活情報
  4. ベイン・アンド・カンパニーのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のベイン・アンド・カンパニーのインターン体験記詳細

ベイン・アンド・カンパニーの夏インターン体験記(アソシエイトコンサルタント)_No.15533

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|慶應義塾大学|男性|理系
他企業でのインターン
満足度
2023年8月上旬
東京都
3日間
昼食支給あり

選考情報

ES

提出締切時期 2023年5月中旬
あなたがご自身の強みを生かして問題を解決し、成果を出された経験を説明してください。 (200文字以下)

やりきる力を生かし継続率40→80%を達成した。大学2年時、所属する野球サークルの活動が充実しておらず継続率が低かった。そこで代表として、イベント数5倍・応援文化の醸成を実施した。就任当初は私のやる気と周りの反応もよく順調だったが、冬になると慣れが出てきて成果が上がらなくなった。そこで周りの幹部の力を借りることは今まで以上に仕事をすることで最終的に継続率を高めることができた。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

1,結論ファースト
2,わかりやすく書く

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
玉手箱 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

1,経験を積んで慣れる
2,正確さと速度を両立する

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

1,他の企業のテストを受けて慣れる
2,問題集をたくさん解く

その他(録画面接)

選考内容

オンライン
15分程度
フェルミ推定(国内の冷凍食品の市場規模)
コンサルの志望動機

1次面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 1時間程度
難易度 かなり難しい
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

ケース面接(クライアント:女性向け脱毛サロン/前提:業界シェア1位の大手が売上の伸び率が低く今後の中長期の戦略を立てる上での助言を提案/お題:脱毛サロンの市場規模、中長期の売り上げ向上施策)

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

最終面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 1時間程度
難易度 かなり難しい
雰囲気 圧迫
面接で聞かれた質問事項

ケース面接(前提:都内に展開するシェア1位の携帯修理スタンドチェーンは3年前に設備投資をして拡大を図ったが拡大が現状うまくいっていない/お題:3年前の設備投資をした理由を考えよ・実際にうまくいっていない理由を考えよ)

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

意外とコミュニケーションも見られているので気をつけてください。
データをどう使うかが鍵だと感じた。

効果があったなと思う面接の練習方法

自分が話す姿を録画すること。録画してみると自分が緊張していたり自信がないということがはっきりとわかる。録画してみて地震がある話し方ができるようになってから面接に臨むべき。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

自信を持ったふりをすること。実力がないのに自信あるふりをするのは恥ずかしいと思う人もいると思うが、自分が相手の立場になったときにどう思うかを考えて欲しい。自信が無い人が何を言っても信用できないし自信がある人が言ったことはなんとなく正しく聞こえると思う。ぜひ自信を持って面接に臨んで内定を掴んでください。

インターン概要

開催時期 2023年8月上旬
開催期間 3日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 アソシエイトコンサルタント
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

あるPEファンドをクライアントとして、あるペット関連会社の買収是非を考える。

内容

グループごとに議論し3日間で提案を検討して最後に発表。資料作成もある。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

優秀者には面接がある

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

最初はコンサルの方は硬い雰囲気の方が多くそのような場所で働くのは嫌だと思っていたが、実際はとても優しい人が多くこの職場で働きたいと考えたから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

かなりレベルが高い。思考がとにかく早く次から次へと言葉が出てくる。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

最初はコンサルの方は硬い雰囲気の方が多くそのような場所で働くのは嫌だと思っていたが、実際はとても優しい人が多くこの職場で働きたいと考えたから。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

1,思考。ベインの方々はとにかく思考が早くて正確。今のままでは全くダメだと痛感した。自分をもっと高める必要があると学んだ。
2,仕事への態度。自分の役割を見つけて全うするという意識だ大切であると感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

大学3年生になりたててこのレベルのワークをするのはかなり難しいと思う。データの数も半端じゃない。本当に必要なデータを選定する力が必要。また、コミュニケーションの力も見られているため周りとの関係構築にも気をつけてください。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S