1. インターン体験記
  2. コンサル/シンクタンク
  3. ベイン・アンド・カンパニーの就活情報
  4. ベイン・アンド・カンパニーのインターン体験記一覧
  5. 2021卒のベイン・アンド・カンパニーのインターン体験記詳細

ベイン・アンド・カンパニーの夏インターン体験記(アソシエイト・コンサルタント)_No.1869

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|男性|文系
他企業でのインターン
アーサー・ディ・リトル
2019年8月下旬
東京都
3日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

ES

提出締切時期 2019年6月中旬
就活支援サイトにより応募し、ES免除

なし

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

ベインはESの通過率は非常に高いため、論理的に、端的に書くなどの基本を押さえていれば問題ないと考えられる。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
企業オリジナル問題 外部施設(イベントホール/貸会議室など) GMAT系の問題
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

前日に沢山寝る。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

事前にどのような問題が出るかはリサーチしておき当日焦らないようにするといいと思う。(ベン図とか)
この試験で9割ほどの学生が切られると言われており、ミスは許されないので集中して解くと良い。

1次面接

参加者 面接官:1名 学生:2名
面接時間 15分
難易度 難しい
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

電気自動車の昨年の売上を求めてください

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

2次面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 かなり難しい
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

飲料メーカーの売上を綺麗に分解してください
上記質問に紐づくディスカッション
サントリーがコンビニチャネルでシェアを落としているとする。その原因と対策を考えよ
上記質問に紐づくディスカッション

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

ベインのカルチャーについて(True NorehやBainie never~などがどの程度浸透しているかについて)

3次面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 かなり難しい
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

リアル店舗を有する旅行代理店が今後どうするべきか
上記質問に紐づくディスカッション

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

ベインのカルチャーについて(True NorehやBainie never~などがどの程度浸透しているかについて)

最終面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 かなり難しい
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

家電量販店の市場規模が小さくなった理由を説明してください
上記質問に紐づくディスカッション
ヤマダ電機は今後どうするべきですか
上記質問に紐づくディスカッション

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

ベインのカルチャーについて(True NorehやBainie never~などがどの程度浸透しているかについて)
なぜコンサルタントになろうと思ったか
なぜベインを選んだか

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

思考の速さ、思考の論理性、コミュニケーション力などを重視されていたと感じました。

効果があったなと思う面接の練習方法

優秀な友達とケース問題を解いてディスカッションするのがとても有効でした。お互いの思考から新しい学びを得ることが多かったです。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

自分なりのフレームワークを作り込むと様々なケースに対して素早く答えられるようになると思います。

インターン概要

開催時期 2019年8月下旬
開催期間 3日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 アソシエイト・コンサルタント
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

とあるチョコ会社の利益最大化

内容

1,2日目は午前中に講義があり、午後はグループワークの時間が設けられていた。3日目に発表の場が設けられていた。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

インターン自体が本選考の一環なので全員が選考の対象である。インターンでパフォーマンスを認められた人は後の最終面接に呼ばれる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

多くの社員さんと関わる機会があり、社風が自分とあっていることがよくわかったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

面接に呼ばれた。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

共にグループワークをして思考力を感じたため。また、元から知っている学生も多かった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

毎日班についているSV(スーパーバイザー)の社員さんと1on1で話せる機会が設けられており、様々なことを聞けた。会社の雰囲気はフラットで仲の良いいい組織であることがよく伝わってきたため、志望度がより上がった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

・ベインについて
→フラットな組織である。社員さんは皆接しやすく良い人が多い。また、育成制度がとても充実しており、若手への投資が多い。
・思考法について
→効率的で論理的な思考法(Anser first,80/20など)
・グループワークについて
→余裕を持って相手の意見を受け止めながら進めると良い

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

インターン参加までの倍率は100倍以上でかなり高い方だと思います。選考などについてよく調べ入念な準備をして臨んでください。
また、就活は合う合わないのフィットの部分もかなり大きいと思うのでうまくいかなかった際は自分には合わなかったんだと思い他を探すなどの余裕を持つと良いと思います。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S