1. インターン体験記
  2. コンサル/シンクタンク
  3. ベイン・アンド・カンパニーの就活情報
  4. ベイン・アンド・カンパニーのインターン体験記一覧
  5. 2021卒のベイン・アンド・カンパニーのインターン体験記詳細

ベイン・アンド・カンパニーの夏インターン体験記(コンサルティング)_No.2053

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
ボストン・コンサルティング・グループ,レイスグループ,アーサー・ディ・リトル
2019年8月下旬
東京都
3日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

ES

提出締切時期 2019年7月上旬
あなたが目標として思い描く5年後の御自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦略コンサルティングに興味を持ち志望した理由を教えてください。

自ら問題を設定し、それを解決できる人間になりたいと考えています。日本の経済が停滞し、終身雇用の幻想が崩れていく中では、会社にリスクを背負わせるのではなく、自分でリスクを取ってキャリアを選んでいく必要があります。戦略コンサルティングという、企業の一番のボトルネックを解決する職を通して、変化に対応できる分析力と実行力とを身に着けたいと考えています。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

誤字のないよう気を付けた。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
企業オリジナル問題 外部施設(イベントホール/貸会議室など) GMAT/オリジナル
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

ベインについては、GMATの本を買う。ベン図は悩み過ぎない。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

国家公務員総合職の過去問演習が役に立った。あとは、トリッキーだが、レイトン教授シリーズのゲームで思考力を鍛えた。

1次面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 難しい
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

学食の売上推定、向上策

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

最終面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 難しい
雰囲気 普通
面接で聞かれた質問事項

地方銀行の低迷の理由を構造的に説明せよ
また、それに対する施策を答えよ

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ベインとのカルチャーフィット、仮説思考、人と喧嘩せず議論を進めていくことができるか、基本的な分析力

効果があったなと思う面接の練習方法

元戦略コンサルタントの方にケース面接を見てもらう。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

緊張せず素直さを心がける。自分の意見に固執しない。

インターン概要

開催時期 2019年8月下旬
開催期間 3日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 コンサルティング
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

外資系チョコレートメーカーの日本支社の、5年後の利益最大化

内容

1日目、2日目は午前に戦略コンサルティングや会社についてのセミナー、午後はワーク。3日目は作業のあと、発表。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

ジョブの評価に応じて本採用面接に呼ばれる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

メンターの方が非常に親しみの持てる方だった。また、セミナーも非常に参考になるものだった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

本採用面接に呼ばれた。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

皆成熟していて、議論も活発だった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

仕事と遊びの両面を楽しんでいる人が多い印象。カルチャーがフィットする人にとっては非常に良い会社だと思う。社内でちょうどアイスクリームのイベントがあり、インターン生も食べることができた。メンターの議論の見方も、(人によるとは思うが)威圧感を与えず、議論に集中できた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

クライアント企業についての売上などの各種データが与えられるので、ファクトを分析しながら仮説を立てていく楽しみを感じることができた。また、アウトプットを最大化するため、チーム内で作業を分担した。欠けている部分に自分の役割を見出した。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

まずジョブに行くまでが難関だと思いますが、受けてみるのが良いと思います。僕自身、ベインのジョブに参加できるとは思っていませんでいた。運よくジョブに参加できたら、他人の意見をすぐ否定しようとせず、他人のいいところや思考をくみ取るつもりで参加してみてください。非常に多くのことを学べると思います。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S