年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・あなたを採用しないとスポーツ報知は損だ、ということを伝えてください ・タイムマシンでいつの時代にでも行けるとしたら真っ先に会うのは誰ですか。その人物とあなたでなにをしているかレポートしてください。 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | 全くの普段着 |
内容 | 年代の違う記者の方から、学生時代のことや記者の職業などのお話。 アットホームで和やかな雰囲気。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 国語、漢字/論作文/性格テスト/一般教養・知識 |
内容 | マスコミの筆記試験、という感じ。 一般紙よりスポーツ(特に野球と競馬)の出題が多め。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | なぜ記者か、なぜ報知か、報知が他社より劣っているところ優れているところ、今日の報知で気になった記事、今日一般紙の一面は何か、卒論はどんなことを書くか |
回数 | 4回 |
内容 | 報知新聞PRのために、イメージキャラクターを起用することにしました。どんな人にお願いし、なにをしてもらいますか? 最後にまとめて発表。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 新聞を読みこむ。入社できたらこんな記事書きたいな、この人のこのコラムはこういうところが素敵だなと自分が報知新聞社の記者になったイメージで読んでいた。 また、気になる記事をピックアップし、なぜその記事が気になるのか自分の経験や体験したこととリンクして説明できるようにしておいた。 |
---|
拘束や指示 | 特になし。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント