年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 司会の方がすごく楽しい雰囲気を作ってくださったので、とても楽しかったです。また、弱みもきちんと話してくれたので信じられる企業になりました。ディスカッションがありましたがそれも楽しく過ごすことができました。 |
---|
課目 | 適性検査(能力、性格)/一般教養・知識 |
---|---|
内容 | ヒューマン独特のもので、記述式のSPIだったのが印象的でした。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | ・なぜヒューマンを選んだが。 ・学生時代に力をいれたこと。 ・今の日本のだめな部分。 ・自己PR・志望動機 ・自分の弱みはどこか。 ・アルバイトする上で接客する上で気をつけていること。 ・学校で何を学んでいますか。 |
内容 | 3次面接が事業部面接で、集団面接でした。3人でひたすら面接官に質問をするというものでした。 |
---|
拘束や指示 | ありません。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定通り |
コメント