年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会で一次選考の予約をする |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ●懇談会 一次選考通過者のみ ●二次面接 1:1 60分 事前に課題「今まで出一番力を入れたこと」 10年後、どんな仕事をしていたいか そのためには何が必要か リソシアとアカデミーどちらか 質問は ●最終面接 面接官3:5学生 50分 人からなんと言われるか 自分はどんな性格か ゼミについて 学部について ●面談 1:1 60分 フィードバック ここで合格と言われる |
回数 | 3回 |
内容 | 社員1:7学生 60分 「人生で最も成長した出来事」を発表 全員が発表した後、「成長について」GD 終了後、人事担当より講評 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
拘束や指示 | 随時面談する、意思表明の期日はない |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定通り |
コメント
面接官が持っている面接シートを予め見せてくれる。
選考と選考の間が長い