会員登録すると掲示板が見放題!
NTTデータ・アイには2204件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの261件の本選考体験記、220件の志望動機、38件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
こんばんは。
私も先ほど2次面接への案内が届きました。
セミナーでは2次が最終とか言ってましたよね。
実際のとこどうなんでしょうね??
>ゲッツさん
確かに説明会で2次面接の次が内定って言ってたような気がします。もうかなり昔のことなんで覚えてないんですけど・・・でもそうだとしたらさらにドキドキですね
嬉しいです。
>ゲッツさん
何次まであるんでしたっけね…
待ち時間含めて一時間程度とあったけど、
実際の面接時間はどのくらいなのでしょうね??
お互い頑張りましょうね☆
ありがとうございましたっっ。
さっき不在着信があって、どこからかかって
きたのかすごく気になるところです。
あと4日間、もう少し待ってみますね。
私は4日に面接があったのですが、14日までに合否関わらず結果が来るっていってましたよ。そろそろ来るんじゃないでしょうか!?私もSPIが微妙ってこともあってそわそわしますね・・・ それにしてもみなさん書かれているように面接官はかなり感じのいい対応でしたね。
結果っていつごろ来るって
いってましたっけ?
結果待ちって
なんだかそわそわしてしまいますよね。
昨日面接行ってきました。SPIはmacotoさんと同じ意見で、ちょっと問題いっぱいあるな~って思ったけど、時間もけっこうあるんで大丈夫だと思います。面接はほとんどが履歴書かシートの内容でした。面接官2人いたんで入ったときはちょっとびびったけど、雰囲気がかなり良かったから、そんなに緊張もしないと思います。結果はどうあれ、いい雰囲気でしゃべれたので、俺はけっこう満足してます。
これから受ける人初めてだと緊張するかもしれないけど、あんま気負いしないで頑張ってください!
今日行ってきました。普通にシート内容について聞かれたよ。私もコピーとってなくてあせったけど人事の方が話しやすかったから大丈夫じゃないかなぁ。試験はSPIです。普通のより長いSPI-Bだけどそんなに難しくはないと思います。
すでに受けられた方、よろしければ質問内容など教えていただけないでしょうか・・・。
説明会で提出したESについては聞かれたりするんでしょうか?私、説明会後に会場で書いたのでコピーをとっておらず、しかも落ちると思っていたので、何書いたかほとんど覚えてないんです!
あと、筆記試験もありますよね?これはSPIですか??
質問ばかりでごめんなさい。
来週早々面接です。もしよろしければ内容とか雰囲気とか教えてくれたらうれしいです☆
成績証明とか健康診断証明とか私もまだでてません。
面接の予約の時に聞いてみたら、発行されてから提出してくれればイイって言われましたよ!
一次面接のメールがまた送られてきましたね。
みなさん成績証明書とか健康診断書ってもう出てます?
わたしは健康診断とかもまだ大学で受けてないし、
成績証明も去年までのしかないんですが???
待っていただけるんでしょうかね?
13日の説明会でお話された若手のかたが率直にそのあたりの現状と、そのかた自身の取り組みを教えてくださっていました。
人によるのでしょうが、心強く感じられました。(入社できるかどうかすらまだわからないのですが)
現在、働いているものです。(新卒入社若手です)
当社の就業形態は、7割、8割くらいが、NTTデータへ出向して働いています。いま問題となっているのは、企業としてのアイデンティティの欠如です。我が会社を変えられるようなかたおまちしています。
同じく{username}でした。まぁ問題ないとは思いますよぉ。
いつ説明会の案内来ましたか?リクナビ画面ですか?私はアンケート答えたっきり音沙汰なしなんですけど・・・。
通知のメールの中で、自分名前が{username}になってるのは僕だけ?皆さんどうですか?
説明会では電話かメールで10日以内に連絡するとのことでした。電話で連絡が来た人もいるのではないでしょうか?電話連絡とメールの通知にどんな差があるのかは不明です。
返信有難うございます。通知は、メールでくるんですね。
13日の説明会に行ってきたものです。今日メールで返事が来ました。一次面接は電話での予約なんですね。
13日の説明会の若手社員はおもしろい人でした。
また、データグループの公共部門では一番大きいとのことでしたね。
私としては20~25名の採用というのがショックでした。
あまり面白くなかったというのが本当のところ。若手社員さんも覇気がなかったし・・・。
SEと営業SEのちがいを質問した方がいて、じんじのか請負型の受注を増やすというビジョンを示しながら、営業SEの募集はしないというのはどういうことなのでしょうか?
13日の説明会でデータクリエイションはNTTデータの子会社で一番大きいって言ってましたよ。
NTTデータクリエイションの会社説明会ですか?
私にはまだ案内が来てませんけど・・・
私も早く行きたいです☆
NTTデータグループ内での位置とか気になります・・・