年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 中小企業との関わり 志望動機 一番時間をかけたこと 学業で頑張ったこと |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 学内セミナーに参加しました。その時に簡単なアンケートを書きました。 |
接触 | 始めに、1回だけ会った |
---|---|
面談内容 | 就職活動の相談と言われたにですが、完全なリクルーターです。 私は二日後にまた連絡をもらい、次の支店長面接の案内を受けました。 |
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 性格テスト |
内容 | 簡単な性格テストで、学力を問われるものはありませんでした。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次面接 学校の近くの支店の支店長さん 体育会の事 学業成績 ゼミ活動 親や家族について 二次面接 大阪支店 上記に加えて深く聞かれました。ここで初めて御庫の志望動機を聞かれました。 最終 東京 本当に雑談でした。志望動機などは一切聞かれませんでした。面接官によりけりだと思いますが・・ 全部に共通した事は私が女であった為かもしれませんが転勤についてどう思うかを詳しく聞かれました。 |
回数 | 3回 |
内容 | 10人で30分間、司会などを決めない方針でと指示されました。お題は色々あるみたいですが、対策の仕様がないのでその場で自分の主張が出来れば良いと思います。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業からのパンフレット 企業のHP |
---|
拘束や指示 | 最終面接の後、別室で内々定をいただけました。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
採用担当者の方がとても丁寧で紳士的な方が多い印象を受けました。また待合室での学生さん方の雰囲気もとても良かったです。
また体力があるというアピールは効果的です。
頑張ってください。応援しています。