年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・日本公庫を志望する理由(各事業ではなく公庫の志望理由) ・学生時代に力をいれて取り組んだこと。またそこから得たもの。 ・中小企業事業を志望する理由 ・中小企業事業が中堅・中小企業に対する取り組み3つのうち最も関心のあるものを選び、あなたの意見を述べて下さい。 |
---|---|
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 3事業の説明と社員の方との座談会 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 若手の社員の方とカフェで会った。逆質問がメインで、最後に志望度や就活状況を聞かれた。 |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | よくあるwebテストとSPI |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ・小中高時代の話。強み・弱みとそれに関連した話。志望理由。苦手な人間はいるか、その人にはどう対応するか。学ちか。 ・10年後、どんな人間になりたいか。そのためにはどうすればよいか。会社を選ぶ際に重要することは? |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業ホームページ、説明会。都市銀行やその他政府系金融との違いを理解するため、金融系の説明会に行った。 |
---|
拘束や指示 | とくに無かった。面接時に他社の内定をもっていることを伝えていたので、入社を決めるか猶予もくれた。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント