年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会の後にグループワークがあった。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
内容 | SPIの簡単な計算問題、漢字、空欄補充 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | グループ面接:今までで悔しかったこと、28歳には年収はどれぐらいほしいか(またそのためには何が必要か)、どのグループ会社を志望しているのか、そこで何をしたい(どのようになりたい)のか、選考状況、当社の志望順位、会社説明会で他にどのようなことを知りたかったか、会社に何を求めるか、他のメンバーの意見に対する反論あるいは意見 最終(個人)面接:志望動機、ケース問題、社長との会話 なお、個人によって面接の形式、内容、回数、圧迫具合は異なる 4次あたりで少々圧迫面接気味だと感じた |
回数 | 5回 |
内容 | 「理想の会社とは何か」について6人ほどで話し合う 最後に用紙が渡され、「どの人と働きたいか」「論理的に話していたのは誰か」等を項目別に順位をつけてグループの人の名前を書く |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業HP |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント