ES
提出締切時期 | 2024年7月下旬 |
---|
感染症拡大下で学習塾を存続させるため、広告活動や業務のデジタル化に挑戦しました。私は現在まで4年間、塾の広報として〇〇の設計、開発、運用を担当しました。従来の広告はパンフレット配布が主でしたが、感染症の影響で広報活動が制限されたことで入塾者数が減少しました。感染症以前の活気を取り戻したいと考え、社員の方々や販促コンサルタントの方と必要な対応策について提案・議論を行い、実装しました。まず、新規生徒向けには、〇〇のをリニューアルすることで、説明会などの必要な情報を見つけやすくし、広告効果の向上を図りました。次に、在籍生徒向けには、塾通いの負担を軽減するため、受講申し込みや欠席連絡をインターネット上で行えるシステムを導入しました。さらに、一部の授業では録画配信を実施し、自宅での授業受講を可能にしました。結果、感染症拡大下での生徒数の維持に加え、生徒達の満足度の向上に貢献しました。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
SPI | テストセンター会場 | - |
開催時期 | 2024年8月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | ITデジタル職 |
プログラムの内容 | レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | WEBデザイナー |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
アフラックには17349件の掲示板書き込みのほか675件の選考・面接体験記、
451件の内定者の志望動機、74件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!