1. インターン体験記
  2. 生命保険/損害保険
  3. 第一生命保険の就活情報
  4. 第一生命保険のインターン体験記一覧
  5. 2020卒の第一生命保険のインターン体験記詳細

第一生命保険の秋冬インターン体験記(経営機関職)_No.356

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|京都大学大学院|男性|理系
他企業でのインターン
三井住友海上火災保険,大阪ガス,関西電力,日本生命保険,ベイカレント・コンサルティング
2018年10月
東京都
3日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

GD

GD

内容・流れ

就活サイトに書かないことを強く言われたので、念のため書きません。

おすすめのテクニック

ファシリテートするよりも、みんなに合わせつつもところどころ小さいツッコミを入れたことが評価されたので、これを実践するといいと思う。

インターン概要

開催時期 2018年10月
開催期間 3日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 経営機関職
このインターンで学べた業務内容 その他職種
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

内容

1日目は第一生命経済研究所の座学とグループワーク
2日目は資産運用部門と商品企画部のグループワーク、終わり際に3日目にするグループワークのテーマ「第一生命が社会課題に対して何が出来るか」が発表された
3日目はそれのグループワークとプレゼン

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった
個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

理系中心であったからか発言力のある人が少なかった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

理系中心の基幹職のインターンが初開催であったらしく、時間がずっと押していた。しかしそれに対する対応などが見られなかったのは残念だった。
懇親会では社員の人もお酒を飲んで、会社以外の話も出来た。仲もよい感じであった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

理系中心ということもあり、与えられる資料に数字が多く、たくさんの数字を短時間で取捨選択し処理する力が付いた。
シンクタンクの経済を研究する業務が体験出来て、理系で文系就職しようとしている人には面白いと感じられると思われる業務だった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

理系中心インターンだが文系でも通れるので、ぜひチャレンジしてほしい。
数字を扱う量は本当に多いので、エクセルを少し勉強するとよいかもしれない。基本的な関数やグラフの作り方をマスターするくらいで大丈夫ではあるが。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S