1. インターン体験記
  2. 生命保険/損害保険
  3. 第一生命保険の就活情報
  4. 第一生命保険のインターン体験記一覧
  5. 2022卒の第一生命保険のインターン体験記詳細

第一生命保険の秋冬インターン体験記(総合職)_No.3710

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2022年卒|大学名非公開|性別非公開|文系
他企業でのインターン
みずほ証券,三井住友信託銀行
2021年1月中旬
東京都
3日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2020年9月下旬
夏のWEBインターンシップに参加して学んだことと、応募した冬インターンシップで学びたいことを記入してください。(字数制限なし)

夏季インターンシップにおいて、私は国内生命保険事業に特に関心を持ちました。その理由は二つあります。一つ目は、影響力の大きさです。夏季インターンシップを通じ、貴社は国内で唯一ホールディングス化した生命保険会社であり販売チャネルが多様であることや、47都道府県と協定を結んでおり地方貢献にも力を入れていることを学びました。このように、国内において大きな影響力を持って仕事のできる貴社で働くことにやりがいを感じると考えました。二つ目の理由は、先進性です。夏季インターンシップを通じ、貴社ではInsTechによって新たな保険の価値を生み出していることを学びました。このように、時代の変化に挑戦する貴社の姿勢に魅力を感じました。このような二つ理由から、私は貴社の国内生命保険事業に魅力を感じました。冬季インターンシップにおいては、上記の夏季インターンシップを通じて抱いた貴社で働くことへの魅力・やりがいが、実際に働くうえで感じられるかを確かめたいと考えています。冬季インターンシップは3日間であるうえ、部門ごとの就業体験ができるため、より詳細に貴社で働くイメージがつかめると考えています。そのため、就業体験を通じて貴社で働くイメージを鮮明にすることで、夏季インターンシップで抱いた貴社への考えを確かめたいと考えています。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

字数制限がなかったのですが、長すぎても読みにくいと感じたので、程よい分量でまとめました。

面接

参加者 面接官:1名 学生:3名
面接時間 30分
難易度 普通
雰囲気 普通
面接で聞かれた質問事項

学生時代に頑張ったこと,志望動機,強み弱み

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

コミュニケーション能力

効果があったなと思う面接の練習方法

先輩に模擬面接を頼むこと

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

結論ファースト。これだけで印象が大きく変わります。

インターン概要

開催時期 2021年1月中旬
開催期間 3日間
開催エリア 東京都
開催場所 その他
職種 総合職
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

新規事業立案ワーク

内容

1日目の午前中の各部門からの会社説明があり、それぞれの講義後にグループワークを行った。2日目からは新規事業立案ワークを開始し、2つのテーマから各班1つを選定し進めていった。最終日にはプレゼンがある。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

良くも悪くも他の生保企業との差別化ポイントがなかった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

人事との一対一での面談の機会がある。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

夏インターンから参加し、さらにそこから面接も経ているので、グループでの議論は活発だった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

社員の方は非常に優しいという印象があり、それは夏の1Dayインターンの時から変わらなかった。インターン中は社員さんと関わる機会はそこまで多くないのですが、インターン後に社員面談の機会がもらえるので、そこを活用していけばよいと思います。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

生命保険会社の新規事業立案を経験できた。良くも悪くもその業務は企画ということで会社の一部の人が担っている部署であるため、実際に入社してからどのような業務を経験できるのか、というイメージはあまりわかなかった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

生命保険業界を志望している方はぜひ参加すべきだと思います。インターン内容自体は新規事業立案ということもあり楽しいです。しかし、実際の業務内容に近いものは経験できないので、そこはしっかりと調べて志望するか否か決定すべきだと思います。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S