会員登録すると掲示板が見放題!
ユニバーサルミュージックには1638件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、7件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
情報提供ありがとうございます。
内定の有無は合否に関係すると思われますか?
私は今の時期になっても一つも内定をもらっていません。
よろしければノエルさんの意見を聞かせてください。
服装は何着ていってもたぶんへいきです。
最終も最終の前もジーパンはいていったし、そんなことで落とすような会社ではないはずです。
去年のフローはマス読にも出ているでしょうが、ES→説明会・筆記→GD→面接・SPI→最終でした。
確か、最終の前の段階で内定先があるかないかを書かされた気がします。
皆さんがいい結果を残して、入れることを祈ります。
でも同じ筆記試験をわざわざ日程や時間帯を変えて何度もやるなんておかしくないですか?日付は指定されてくるわけだし。待合と選考の部屋が別にあって、集合して15分くらい説明や打ち合わせの時間が設けられて、その後移動して選考という感じかもしれません。あくまで憶測ですが。
となると、ますますGWの匂いを感じます・・・。ただ会場の都合がつかなかったのかな?
怖い・・・
ちなみに、私のは11日の13時20分集合で14時50分終了予定になってます。この前も早めに終わったし、選考は正味1時間ですかねぇ。
ところで三次は、何するんでしょう?マス読見ると、2003年度と2004年度の選考ステップが異なっているし。SPI試験なのかなぁ~。
私は11日の13時20分からですよ☆
なので、かなり人数多そうですよね><
ちなみに、3次選考も「服装自由」ですが、
皆さん、私服で行かれますか?
ごめん、、、俺、2次通らなかった。。。
3次頑張ってねー&Thank you!!
「俺、何がいけなかったのかなー?」ってずっと考えてもなぞ。。。。
身なり?服装?
まーいいやー、ソニーに期待!!!
何がいけなかったか自分ではわかりません。。。
みんなあの英語の問題完璧にできましたか??
法律にお詳しいのですか??その他はまずまず自分なりにできたと思います。。。なぜ??
3次試験は5月12日だけなのでしょうか?
たしか説明会のときに11日、12日と言われたような気がするのですが。もし2日間あるとしたら去年より確実に通過者多そうですよね。ちなみに私は12日の13時20分~でした。
11日日の方、もしくは12日の違う時間の方っていらっしゃいますか?よかったら教えてください!
因みに僕は通過できました。
それが2コマあったということは、800人・・・
ES通過者だけで考えると例年の4倍通してますよね。
筆記も例年の4倍通ってるとすれば、
300人くらい通ってるってことなんでしょうかね?
これは最終的にも例年の4倍採るということなのか、
それとも最初だけたまたま4倍通してみただけなのか・・・
ちょっと謎ですね><
ところで、3次選考は何をするんでしょうか?
マス読を見ると、一昨年と去年では少し変わっていますし、
去年の3次選考では2時間かけて選考したようですが、
今年は1時間半しか時間とってないですよね?
うーん・・・怖い><;
次へ進めることになりました!
クリエイティブテストも面白いもの書けなかったのになんでだろう…。
その一方で、面接に自信があった本命の会社に見事フラれてしまいました(T△T)
一体どうなってるんだぁぁー!?大丈夫か私の就活!?
就活ってホントお見合いだなぁと、つくづく感じる今日この頃です(:_;)
ユニバーサルはご縁があるようなので、精一杯頑張りたいと思います(>_<)
みなさん頑張りましょう!!
あ、それと通過者の人数なんですが、私は午後のほうに参加したんですが、
300人くらいいたような気がしました。
もしかして今年は通過者多いんでしょうか??
あってます!
そして、今日私の地域にも結果が届いて、次に進むことができました!fujiさん受かってたらまたそこでお会いしましょう(^^)通過した皆さん一緒に頑張りましょう!!!!
どれくらい残っているんでしょうね??
通過された方頑張ってください!!!
無事に通過できました><
残った皆さん、頑張りましょう!!!
でも次は何すんだ??
合格された方は頑張って下さい!!
あってると思います!合格通知忘れるやつなんていないでしょ?
身長が若干高くって、試験当日はラッパのズボンでジャケット、KISSのTシャツで行ったはず。。。あと、ディスパッチャーのメッセンジャーバック(確か。。。)髪はバサバサだったはず。綺麗に着飾りたくなかったから。。。
えと(><)勘違いしてるかもしれないんですが私かもしんないです・・・覚えてないかもしれないんですけどベージュのカーディガン着てたものです。黒ジャケにジーパンだった人ですか?(漠然。。。)
もしそうだったら、いぇ、とんでもないです。私だったら、合格通知はもう必要なくてもしばらくとっときたいなって思ったし。って違ってたらアホですが。
試験は全然出来なかったので自信ないんですけど、自分の甘さと、音楽への気持ちを再確認できたって意味でとてもよかったと思っています。著作権とか、もっとちゃんと勉強しとくべきだった。。。でも音楽好きだ、こうゆう感性を扱う仕事がしたい、と改めて感じました。
ほんとに、お互い3次で会えるといいですね。みなさんお疲れ様です!
あの時、緊張してて「ありがとう」って言ったかあまり覚えてないから。。。ここでお礼をいいます!
拾ってくれてありがとう!本当に感謝してます。
2次試験通ったらまた、会えるかなー??
その時は面と向かってお礼を言いたいです。試験終わったら言をうと思ってたけど、アンケート一生懸命書いてるみたいだったから、邪魔しちゃあ悪いと思って。。。
3次で会えることを願っています!
あの時、緊張してて「ありがとう」って言ったかあまり覚えてないから。。。ここでお礼をいいます!
拾ってくれてありがとう!本当に感謝してます。
2次試験通ったらまた、会えるかなー??
その時は面と向かってお礼を言いたいです。試験終わったら言をうと思ってたけど、アンケート一生懸命書いてるみたいだったから、邪魔しちゃあ悪いと思って。。。
2次で会えることを願っています!
自分もですよ。。
なので最後の絵のやつめちゃめちゃ頑張りました!!
はぁ。。もっと一般常識つけなくちゃ。。
でも説明会は楽しかったですね!
川口浩探検隊が出てきた時には笑いこらえました!
ところでみなさんは気づいていましたか!?私は今マス読本を眺めていて気づいたのですが、なんと昨年のユニバーサルはこの筆記試験が終わり、一次面接を通過した後の二次面接の時にSPIがあることを…。つまり、去年と同じであるならば明日はSPIじゃないですね。
…とにかくみなさん明日は頑張りましょう!!
そこに情報載ってるから。
毎年どの選考段階で通過者がどのくらいとか、試験内容とか。
買わなくてもいいから読んで!
掲示板に書き込む前に読もうってば!
自分は絶対私服で行きますよ~
せっかく服装は自由って言ってくれてることですし…
スーツで来られる方の中には、他企業の説明会やらで私服で来たくても来れない方も結構いると思います。
ちなみにこの業界はやっぱり私服OKってとこが多いみたいですよ☆
明日(あ、もう今日ですね)はみなさん頑張りましょう!
面接はありませんよね?
私は午後3時半から受付なのでやっぱり2部に別れてるんですね!!ちょっとショック。。。
ちなみに私も音楽好きですが知識は全くないです。困ったもんですよ。。
私もスーツで行きますよ!!午前中他社の面接が入っているのでしかたなく・・・。たっぴぃさんがスーツなら安心です!!ずっと迷っていたんですよ、私服を持っていくべきかどうか。。面接じゃないし大丈夫ですよね?!
てか私も全然音楽の知識なくて困ってます。。今更遅いですよね・・・。
私は午前と午後があるんじゃないかなーと思っていたのですが、
実際はどうなんでしょう???
1回にどれだけの人数受けられるかわかりませんが、
半日分にまで絞られてはいないと予想したのですが。
ちなみに私は午後(12時~受付)ですよ~。
たいがい私服で行くっていう書き込みが多くても実際会場入ってみるとスーツの人がほとんどだったり・・ていう経験が多いんですがここは本当に私服が多いんですかね?私は名古屋から
ですし私服で行こうと思ってます。その方が自分を出せそうだし。。でも実際私服が少なくて自分だけ浮いていたら落ち着けるものも落ち着けないじゃないですかぁ(><)実態知っている方いませんか?
筆記まじ自信ないよおぉl・・でもまじ頑張りたい><
私は大阪から東京に行く上に、
前日に別の選考があってスーツを着る予定なので、
荷物を減らすためにもスーツにしようと思います;;
中に着るシャツだけ色物にしようかな~なんて思ってみたり♪
ところで、次回の筆記ですが、
どのような問題が出ると予想しますか???
私は、普通のSPI+英語+時事+音楽的なことが出ると思っているのですが、
数学は大の苦手な上に、
音楽の専門知識とか全くないので不安です><
やっぱりレコード会社を受けてる人は、
事前から音楽業界用語とか覚えているんでしょうか?
今からやっても間に合うと思いますか?
私は私服で行くつもりですよ~!!結構時間長いし・・・
当日都合のあなたの都合のいい服できてください。
私は私服で行きますよ♪
私もES通りました!
音楽の専門知識は全くないのに通っていて、
自分でもかなりビックリしました。
しかもESで結構絞られているとか><
ところで1つ質問なのですが、
「服装自由」と書いてありましたが、
みなさん私服で行かれるんでしょうか?
私は普通にスーツで行く気だったんですが、
私服のほうがいいんでしょうか???
アーティスト合わせってどういう問題ですか?
TOKIO→ユニバーサルみたいな感じですか?
ありがとう!じゃあ辞退するしかないのかぁ。ここ採用人数すっごい少ないしなぁ。でも次のテスト楽しそうだから選考関係なしに受けてみたいよね!!あーーー超迷う!!
私は見事に落ちたんですけど、きちんと返事来ましたよ~!
今日担当の方に問い合わせたところ19日以外に選考日はないときっぱり言われてしまいました。私は残念ながら辞退することにします。
音楽業界はつぶれる可能性があるとかき、個人的な対策を書き加えました。
あ”ぁ、お恥ずかしい・・・。
思いっきり勘違いしてました(^_^;
ご指摘ありがとうございますっ☆