年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 社長が出てきてお話され、社員の方とも直接お話でき、疑問や不安をある程度無くすことが出来たと思います。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/クレペリン/その他 |
内容 | 自分の思い・考えを書くと言った、とにかく考えさせられるものでした。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1回目は筆記と同時に面接が行われ、社員の方と和やかな感じで15分くらいだったと思います。 2回目は最終で社長と30分くらいでした。とにかく自分の内面をひたすら話す感じで、圧迫と言ったら圧迫でした。 |
回数 | 2回 |
内容 | 選考に関係ないと言われましたが、実際は選考の一部だったみたいです。 日能研らしい考えながら、楽しく出来るGDでした。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 一般的(HPや募集要項)なことだけ。 |
---|
拘束や指示 | 特にありませんでした。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
結果が早く頂けたこと。