年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 学生時代がんばったこと、志望動機とやりたい業務 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 学生時代のこと、志望動機 |
回数 | 4回 |
内容 | 5人位で30分間議論 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
基本的に面接が和やかな雰囲気で行われ素の自分が出せた。
周りの情報に振り回されないほうがいいと思います。たとえば、自己PRと志望動機はつながってなくてはならない、とか。実際自分は繋がってませんでした。ただ当然、志望動機に具体性は必須です。