年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会に履歴書を持参し、参加者にはテストセンターの案内メールが届き、テストセンター通過者に面接の案内がきます。 |
接触 | ない |
---|---|
面談内容 | 4月選考はあるそうですが、5月選考ではリクルーターや座談会はありませんでした。 |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | テストセンターです。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1次 学生4:面接官1(営業マン)※挙手制でした 自己PR1分間 「達成」エピソード(想像できるよう具体的にと指示) 企業選びの軸 志望理由⇒★翌日通過連絡 2次面接 学生2:面接官1(人事) 学生時代頑張ったこと 就活の軸 HRMの魅力(志望理由) 他者からみた自分 ↑全てかなり深くつっこまれます。 ⇒★4日後通過連絡 3次面接 学生1:面接官1(部長クラス) 全員東京 今までの挫折談を60分間(笑) それをどう乗り越えたか ↑尋問かのように深くつっこまれます。 ⇒★当日通過連絡 4次面接 学生1:面接官1(社長) 全員東京 志望理由 就活の軸 アルバイトの経験 その他雑談から深くつっこまれます。 ⇒★その場で握手していただきました 全て60分程度。 面接官との距離が近く・深く突っ込まれるのでウソは確実にバレます。 |
回数 | 4回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|---|
内容 | OB訪問はしていませんが、説明会や面接でたくさん話を聞くことができました。 |
内容 | 企業のHPで企業研究をし、分からない事は面接で聞いた |
---|
拘束や指示 | おそらく長くても1週間だと思います。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント