年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・他に志望している会社名 ・志望動機 ・学生時代に力を入れたこと ・営業職にはどのような力が必要か? |
---|
内容 | 会社の概要や実際に働いている社員の講演(営業)、質疑応答など。人事の方はとても良い人達ばかりでした。 |
---|
課目 | Webテスト(コンピュータ) |
---|---|
内容 | 言語、非言語のWebテストでした。そんなに難しくはなかったと思いますが、時間には気をつけた方が良いと思います。ここで落とされる人も結構いるようでした。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、学生時代に力を入れたことなど、ほぼエントリーシートに沿った質問で、あまり突っ込まれた事は聞かれませんでした。最終面接は社長との面接でしたが、これも終始和やかで自分の考えを素直に話すことが出来ました。 |
内容 | この会社の集団面接は変わっています。6~7人でレゴのブロック(私のときは宇宙船)を組み立てるんです。私はどうして通過したのか未だに不明ですが、恐らくその中での自分の働きや役割などが見られていたのではないかと思います。その後、一人一人に2~3問ずつくらい簡単な質問があります。最近泣いた事、嬉しかった事、自分の自慢できる所、自分を一文字で言い表すと?またその理由など。 |
---|
拘束や指示 | 他社状況を聞かれ、内定者の懇談会がありますと言われました。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント