年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ESは、アデコ作成のファイルにPCで記入するというものでした。 ・アデコになぜ入社したいのか(150文字) ・自己PR(150文字) ・他社志望企業 ・インターン経験 |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 人事による企業紹介、先輩社員のお話・質問会。 説明会が終わり次第、グループディスカッション(選考会)でした。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 性格テスト |
内容 | 性格検査なので、対策不要です。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 5月中旬、1次面接(30分) 営業部長と1対1。 内容: 提出したESをもとにして 強み、参加したインターンの話、逆質問など 5月下旬、2次面接(30分) 人事の方と1対1。 内容: 強みは?、ほかに強みは?人材志望なぜ?、逆質問など 6月上旬、3次面接(30分) エリア部長と1対1。 内容: 強み、なぜ人材?、逆質問など |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|
内容 | 人材サービスの会社を受けまくりました。 人材サービス会社は、メーカーなどと違い 具体的な部分で差はあまりないので 「雰囲気・価値観が自分に合っているのか」を確認するため、たくさん受けました。 |
---|
拘束や指示 | 3次面接の後にあった 人事面談で内定を通知されました。 人事面談は、直接選考とは関係ないようです。 拘束などはありませんでした。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定通り |
コメント
面接は、和やかで、共感しながら話を聞いていただけました。
面接回数も3回でちょうど良かった。
OB訪問をするなどして、情報を得る必要がある点。
(どこの企業もそうですが)
って考えて、自分を狭めるのではなく
ちょっと今の自分では、、、ぐらいの高いレベルの企業もチャレンジしてみて下さい!
受けていく中で成長があると思います。