会員登録すると掲示板が見放題!
日本生活協同組合連合会には2000件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの146件の本選考体験記、90件の志望動機、52件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
所属していた部活動とかですかね。
正解はわかりませんが、「自由に」とありますし、そんなにスペースもないのでそれくらいでいい気がします(^^;;
テーマはキャリアプランについてだったと思います!
学内で東京都の公務員くらいと聞いてますよ。メーカーと比較なら悪くないはず
ということは、平均年収だと400万ぐらいですね。なかなかキツイ(>人<;)
年収に関する情報がなさすぎて…
私は不可をいただいてしまいましたが理念や事業は素晴らしいと思います
てか面接二回より多くあるんですか?
私の時と全然違う…
お返事ありがとうございます!
選考進む上で通知連絡が早かったので不安です…
23に受けました、まだ来てません、、、
第1タームの最終を東京で受けたものですが、特に圧迫という感じではありませんでした。役員の方はみな真摯に話を聞いてくれましたよ
私は、最終の前の面接が圧迫でしたので
最終も同じ雰囲気でしょうか?
?
よく分からんな
どっちにしろキープはキープだろ
私も最終受けましたが結果来ません。。
キープされてるんですかね??(><)
ありがとうございます(;_;)聞いてよかったです!15分前ですよね!案内は消えてしまっているんですかね、、最終お疲れ様でした!
私もメール見た気がするけど探してもないなと思いながら早めに会場に向かったところ、実際ありました!なので、早めに行かれた方が良いかと思います!
おめでとうございます!
翌日にきました!
翌日らしいですよ
先輩が日本生活協同組合連合会に勤めてますが
社内見学って個人的にという意味ですか?
ありがとうございます!
そうなんですね。今日が締め切りなので、前向きに結果を待ってみようと思います。
締め切り後すぐに来た。でも面接でもその資料は見てなかったし、結果はそんな重視してなさそうだったから大丈夫だと思うよ。
圧迫っていうか、ちょいと無愛想だったね
最終面接の枠多いな~、どのくらい絞られるんやろ、嫌やなぁ~
何て言われたんですか?面接官は人によって個人差あるよな…こちらの時は穏やかな面接官と圧迫面接に近い質問してくる面接官がいた。
面接官はニコリともせず、話の矛盾点をかなり追求されました。企業研究が曖昧だったので苦しすぎました。
意思確認・・・どれぐらい志望しているかみているということですかね・・?
ありがとうございます。生協連の面接は穏やかな雰囲気と聞いているので!
俺の時はそんなに掘られなかったが人によるのかも。面接というより意思確認の部分が大きいと感じた。
教えて下さりありがとうございます!
通過通知より先に個人メールの方で案内がきていました!