年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | だったと思います・・・>< |
---|---|
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会とマークシート式の試験がありました。SPI形式・性格テスト?だったと思います。説明会はテストの他に、業界説明、企業紹介、紹介DVD、社員の講演でした。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | SPI、性格テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1次―自己PR・志望動機・何故この業界に興味を持ったのか・上京することになるが問題ないか・システムエンジニアにどんな印象を持っているか・学生時代取り組んだこと等、簡単なことです。 |
回数 | 2回 |
内容 | グループワークがありました。 内容は5枚ほどの(トランプのような)紙をそれぞれ渡され(内容は全員違う)、情報を共有し、架空の人物5人がどのような配置で座っているか。 |
---|
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 面接の待ち時間に2人の方と話す機会があります。 |
内容 | 説明会のみ |
---|
拘束や指示 | 内々定通知郵送到着後、3週間以内に決定。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
大体1ヶ月で内々定まで出たので選考が延び延びにならず良かった。
地方だったのですが、社宅?寮?の写真や、社員の方の写真を沢山見せてくださったので、安心した。中身をみせてくださる姿勢に好感を持ちました。
年配の方は他企業では「ネ・ン・パ・イ!!」なイメージがありましたが、ここは年配でも笑顔が素敵な方が多い印象です。
↑中傷に聞こえたらすみません、そんなつもりはないです!!
OB社員の方がいなくても、知人を通じて実際の現場について尋ねるのは内定を決める上で重要だと思います!ここの会社は特に社員の方が話し易いので何でも聞いてみるべきです!!