会員登録すると掲示板が見放題!
さくらんぼテレビには529件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ベンチャーという感じですね。
面接、もう受けられたんですね☆ 穏やかな感じだったということでしたが、どのような内容の質問だったのでしょうか?もしさしつかえなければ、教えて頂けたら幸いです☆彡
aktnさんがおっしゃるように、設けてある日にちは30日だけじゃないと思います。個人面接だとしても、部屋やブースは普通いくつかあるでしょうし・・・。とにかく頑張りましょう!!
山形放送のHPに募集について載ってましたね。
一般職が若干名、技術職1名だそうです。
書類審査の結果のメールは16日に届いてました。
私も東京会場での一次試験です。
私は31日の土曜日なので、ふてさんが30日と
いうことは、30日、31日、6/1日と
3日間くらいは日程をもうけているということも
あるかもしれませんね。
どのくらいなんでしょうねぇ。
私は制作・ディレクター希望なので、一般職で出しています。
面接の日程も迫ってきたし、
そういうことかもしれません。
マスコミの場合、応募者が多いので通過者のみ連絡という場合が多いですし。
私もまだで・・・きっと、この日になっても
何の連絡もないってことは落ちたんですよね。
はぁーショックだなぁ・・・
ESだけで、すっごく時間かけたのに。
受かった人、がんばって来て下さいね。
通過メールの面接の時間帯見てください。
説明会のあと、面接にとってある時間が妙に短い!
おそらく上京してくる人事の方も数多くないので
一人一人見ることになるでしょう。
それでもそのわずか時間で全員見れるということは東京会場は数名しかいない、と。
去年は一次面接はどのような感じだったのでしょうか?初めてなので緊張・・・一人ひとりの面接なのか、原稿読みはどんな感じなのか・・・漢字に弱いので心配(><)よかったら教えてください。どのくらいの人が集まるのかしら・・
私も東京で受けます。30日です。東京会場受ける人少ないみたい。。って何でわかるんですかぁ??
まだの人っていてますか?
やっぱり落ちてるから
結果遅いのかな~
時間が短い短い(笑)。
全員通過しないかなあ!
私もまだです・・・えっ、落ちたから??
私も連続4社、書類で落ちてます。
それでも、マスコミを目指す人はほかの業種受験している人よりも、書類で落ちやすいから、精神的に強くなっているはず!!
でも、通って欲しい・・・
初めまして!
今日結果来たのですか?
私のところにはまだ来ていません。。。。。
私も最近本当に悪いことばかりで、書類すら通らないことが多く、本当に本当に辛いです。
お互い大変ですが、がんばりましょうね!
それにしてもどうして来ないのかな・・・
悲しい・・・・・
最近、悪いことばっかで、ものすごく自信をなくしています。さくらんぼはどんな人材を求めているのしょうか?まあ、こっちは自分を素直にアピールするしかないし、選ぶのは向こうですからね。ごめんなさい。愚痴ってしまいました。ほんとに悪いこと続きで…。みなさん、就活なんかに負けずに頑張りましょう!
おっ!!本当ですか?緊張するなぁー。でも、全員に通知がくるというのは、良い事だと思います。通るといいなぁー。通るといいですね。
情報、ありがとうございました。書類通過、お祈りします!!
ちゃんと提出したものを見てくれてるから遅いのかな。待つのってドキドキしますね。
山形にももっと、広告、マスコミ関係の仕事がいっぱいあれば受けてるのに・・・。
返信ありがとうございます!
一度他社の方を受けさせて頂いたのですが、なんだか客観的にとらえてる話してる自分がいて・・
具体的な話ができなくてつまずいてしまったんです。
自信を持って頑張ります。
ありがとうございました。
ほんといつくるんですかね。私は記者志望ではないのですが、自分の体験じゃないといけないんですか?そして漠然というものは、本気になればなるほど自ずと具体的になってくるものだと思います。記者志望でもないのにでしゃばってごめんなさいね。
いつ面接とかの連絡くるんでしょうねー?
どきどき。
書類で落とされたらどうしよう!
それから記者志望の方に聞きたいんですけど・・
皆さんそれぞれ思いはあると思いますが、私はこれといって感動的な事件を体験したりした時はないんです。漠然とした意気込みはあるんですけど・・
自分の体験談をうまくまじえて伝えたりできそうになくて、不安になっています。
いいんじゃないですかね、「形式自由」っていうのは書き方だと思うんですけど、用紙の指定はサイズだけですもんね、ちなみに私はトイレットペーパーをA4に作成して郵送しました。「気に入らなければくそと一緒に流してしまえ!」ってね!すいませんうそです、普通の紙にしょーもないこと書きました(笑)答えになってないし下ネタだしちょーしに乗ってごめんなさい(反省)
エントリーシートのほかに自己PRがありますよね。それはA4だったらどんな紙でもいいんですかか?
面接どころかみんなで採用されちゃおう!されちゃいましょう!
ありがとうございます。A4で提出します。
なんか、世間がゴールデンウィークに入っているということに忘れてて、しまった!郵便局も休みか?と思ったら、明日はやってるとのこと。今日中に最高のものを仕上げなければ。
ここに登場してくる皆さんと一緒に書類通過して、面接会場でお会いできるのを楽しみにしてます。皆さん、頑張りましょう!
>ラフィンノーズさんへ
俺はA4でやりました。これでいいはずだと思いますよ。写真もまぁ丁度いいので。
確かに小さい!でも私はA4で今日出しちゃいました!きっと大丈夫ですよ。
皆さん、山形に、そして、テレビに志があるんでしょうね。私もです!自分が納得できるような活動をしましょう!がんばりましょう!では、よろしくです。
私は以前にさくらんぼテレビのアナ試験を受けたことがあるのですが、非常に感じの良い会社でした。
受験された方はみな、同じ感想を持たれてましたね。
ちなみに東京で受けたのですが、アナの原稿読みの面接官は、フジの山中アナでした。
そのころはスクールにも通っていなくて、読みに自信がなかったのですが、いいところを見つけて褒めてくださいましたよ。
私は山形に縁もゆかりもないのですが、ここで働いてみたい!と思う会社でした。
今年も挑戦します。
みなさん頑張りましょうね!!
今からどんなこと書こうか悩みそうです…
他社は始まったのかなぁ。。。
情報交換しましょう!
さくらんぼは募集するようだけど、他は募集するのでしょうかね・・・・
出身地どうなんですかねぇー
山形県出身以外の人も多く働いているので
あんまり関係ないとは思うけど…
とにかくかなり頑張らないとですね~~
採用人数もかなり少ないみたいだしね。。
まだ受付してないみたいですよ。HPみたら三月頃に掲載って書いてあるからちょくちょく見ておいた方がいいかも。
>ツナマヨさんへ
俺もマスコミ何社か受けたよ。キー局ですが、途中で撃沈。さくらんぼテレビもかなり難しいみたいです。頑張らないとですね!ところで、やっぱり山形県出身のほうが有利なんですかね??
まだ募集のエントリー受付はしてないんですよね?
頑張りましょう!
まだ募集のエントリー受付はしてないんですよね?
頑張りましょう!
私もマスコミ何社か受けてるけど…
情報交換しよ~~!!
情報交換でもしよー!ちなみに俺はマスコミ、広告会社希望してるよー。