1. 就活情報トップ
  2. 信用金庫
  3. 京都信用金庫の就活情報
  4. 京都信用金庫の本選考体験記一覧
  5. 2023年卒京都信用金庫の本選考体験記詳細

2023年卒京都信用金庫の選考対策情報詳細

面接・選考フロー・ES・志望動機

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
一覧へ戻る

選考スケジュール

2021年 2022年 2023年
6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
資料請求・プレエントリー
エントリー
セミナー
筆記試験
面接開始
最終面接
内定(内々定)

エントリーシート

内容 学業で取り組んだ内容150字、保有資格スキルについて70字、趣味特技70字、誰にも負けないと思う自分の強み300字、人生で自分自身が1番苦労したこと、それをどのように乗り越えてきたかを具体的に300字、志望動機300字、10年後どのような人物になっていたいか300字。

1番最後の質問について、
京都の様々な業界や企業の方と関わりながら、刺激を受ける仕事に挑戦し、他者との関わりから学びを行動に繋げられる人になりたいです。3年間を京都ですごしこの街に魅了され、卒業後も京都で働くことを希望するようになりました。京都の魅力を発展させ、今以上に魅力ある地域にする仕事に挑戦したいです。
また、これまで家族、友人、先生など周囲から影響を受け、学びや関心を広げてきました。
そのため、今後も周囲との関わりを大切にし、学びや変化を積み重ねながら、常に次の目標をもてる人間でいたいです。そして、仕事やプライベートに関わらず、選択したい事柄があれば諦めることなく、自分の意志で選択し行動できる人間になっていたいです。
形式 採用ホームページから記入

セミナー

選考との関係 無関係だった
服装 リクルートスーツ
内容 オンラインでの説明会だった。
京都信用金庫の事業や特色についての説明があった。
また、視点や部署の異なる社員の方が登壇し、就活生との質疑応答があった。

リクルーター

接触 ない

筆記

形式 Webテスト
内容 SPIを自宅のパソコンで受けた。

個人面接・集団面接

雰囲気 和やか
質問内容 志望動機、自己PR、ガクチカについて質問された。また、入職後にはどういった仕事を行いたいかについて聞かれた。
最終の面接では、これまでに提出したESやWebテストの性格テストをもとに、細かい質問をされた。
回数 3回

OB/OG訪問

OB/OG訪問は しなかった

企業研究

内容 京都信用金庫主催のセミナーや、大学、マイナビなどの金融業界講座などを受講したり、他行や他信用金庫のセミナーをきき、比較分析を行った。

内定(内々定)

通知方法 電話

コメント

アドバイス SPIはじめ、Webテストの勉強を怠らないようにしてください。
SPIなどは勉強していれば、必ず解けます。ここで引っかかってはとても勿体ないです。ですが、1月頃は忙しく余裕が無いため、早めに取り掛かっておくことをおすすめします!

京都信用金庫の選考を受けた方は、後輩のためにアドバイスを残しませんか?
あなたの就活体験は、これから京都信用金庫を志望する後輩へのエールになります!

他の年の内定者体験記を見る

卒業年:
  • 2023年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
サイトからのご注意
・ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
・また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
・掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。

みんなのキャンパス
ページトップへ
S