会員登録すると掲示板が見放題!
摂津水都信用金庫には1965件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの40件の本選考体験記、29件の志望動機、8件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
準備不足だ。落ちたな
こわこわw
面接の予約枠が1日あたり20近くで3日間なので60~くらいじゃないでしょうか?
てか、3月6日個人受けた人いますか?対面接官何人とか、雰囲気とか形式だけでも教えて頂けませんか?
丁寧に教えていただいてありがとうございます(;_;)☆
アルバイト何をどれだけの期間経験しどんな職場であったかなどを記入する欄があったと思いますよ☆
マイナビの画面とか見てみましたか?
もしかしたら、時間差で届くのか、、、な?
合否かかわらず連絡があるはずですが、、、
落ちたのかなぁ
集団面接&小論文で約700人中250人通過、
筆記&履歴書では、何人通過したのでしょうね。
でも次から個人面接なので100人以下に
絞っているのではないかと思います。
自信ある人なんてなかなかいないと思いますよ。(笑)
面接の枠をみてもおそらく100もないようにみえますし、少なくとも半分以上はへってるのではないでしょうか。
私も自信全くありませんでしたが通ってました。
あれで通ってたら全員通ってるのではないかと疑うレベルです。
自信無かったけど面接の案内来ました。
結構ハードル低かったのでしょうか?
全くありませんでした。選考あることすら知らずに行き何の準備もせずに行ってしまったのに通りました。敷いて言えば、逆に緊張は皆無でした。
一次通過して明日二次いきます!
個人的には、他の学生の方が話してる間も気を抜かず、きちんと人事の方を見てたことが評価されたのかな?と思っています。途中、話をしている人ではなく私と目を合わせてくれていたので。
思い違いかもしれませんが
参考になれば幸いです(>_<)
とびきりの笑顔は全員ですよ!
最後の質問で「とびきりの笑顔を」と言われ、何も話させていただけなかったので、
あの時点で落とすことは決められていたのかもしれないですね。
通過した方頑張ってください!
よくわかりませんね基準が‥
面接も全員が話してるのを特にみてる様子もなく‥
なにをみてたのか‥
小論文は自信あったのですが、
やっぱり面接は難しいですね。
進んだ方頑張ってください!
祈られてしまいましたが( ; _ ; )
選考に進まれる方、面接でどこが良かったなど感触ありましたか?
今後の参考のために、教えていただけるとありがたいです。
私はあの人事のノリが鼻につきましたね、後で手のひらひっくり返されそうな。まぁいち主観ですが。
ここは辞退する方大勢いますよ。実際、秋採用もあります。なので、個人面接は圧迫されます。そして最終でもふるいにかけられます。(それでも辞退がでます笑)ここで働きたい方は最後まで気を抜かずに頑張って下さい。
摂津水都の人事の方々は、とても人柄が良いと評判後良くて第一志望に決めたという方が去年まで多数だったのに(・・;)
面接時間は忘れました。
もうみなさん選考結果来ておられるんですかね。
ここ見て書き込んでる時点であなたも、ここ知らない人からしたら公平さにかけてますよ?笑 就活は情報戦です。
面接時間
何分くらいでした??
ピリピリした雰囲気の面接でした。
それと面接内容聞いてる人や教えてる人
わざわざライバルに教えるのは公平さを欠くのでやめてほしいですね
最後にあなたの一番の笑顔をしてくださいと言われました。
特にないと思います!
時間もたっぷりありましたし、文字数も200文字以内とそんなに多くなかったです。
小論文なにか気をつける事はありますか?
摂津水都さんの突発な質問、有名ですもんね!
OBの方のお話を聞いていたらサザエさんの登場人物に例えたら?などの質問とか
お答えいただきありがとうございますo(^_-)O
何分くらいですかね??
ここの人事はやな感じだったな~
私も結果は来てません!
面接まだの方もおられますし
もう少し先ではないでしょうか(・・;)
よろしくお願いします。