年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機、自己PR、他の志望企業など |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 企業説明くらい |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/一般教養・知識 |
内容 | JTBと同じ問題で全てのジャンルから幅広く出題 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 他社の選考状況、支店の感想、入社後どんな仕事がしたいか、資格について、あとはESに沿って質問 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ホームページ、支店訪問、パンフレットなど |
---|
拘束や指示 | 他社の選考を辞退するように |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
社員の方がとても丁寧!
就活中にある人事の方から言われた言葉なんですが、「自分を高く評価してくれる会社」「今成長している会社」を選ぶように言われました。また「初任給は関係ない」とも言われました。これは本当に重要だと思います。落ちたからと言って落ち込むのではなく、前向き考えて下さい!きっとあなたを評価してくれる会社が絶対あります!諦めたら終わりです!頑張って下さい!