年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・志望動機、入社した場合何がしたいか ・今までで最も打ち込んできたこと ・自己アピール |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 企業紹介、先輩社員のお話など |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 一般教養・知識 |
内容 | 旅行会社ならではの問題(地理、観光地など)が多かった。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 一次面接(集団:5対2) ・志望動機 ・JR東海ツアーズについて知っていること ・最近気になっているニュースとその理由 ・社会人として必要なこと 二次面接(個人:1対3) ・自己アピール ・JR東海ツアーズの経営理念を覚えているか ・周りの人からJR東海ツアーズについて何と言われるか ・支店を見に行ったことがあるか ・サークルで工夫した点 ・自分の大学生活に点数をつけるとすると何点かとその理由 ・仕事中に○○なことが起きたらどう対処するか(2問) ・志望度 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 採用HPはしっかりと読み込んだ。あとは支店をいくつか見に行ってみて、良い点と悪い点を自分なりに考えた。 |
---|
拘束や指示 | 3日以内に返事 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
・通過している場合の連絡が早く、説明会から内々定まで3週間もかからない
・人事の方達がとても優しくて面接直前まで励ましてくれる
・内々定の返事をするまでの期間が短い
面接中はとにかく笑顔で!重苦しい空気を和やかにして、自分自身も楽しむくらいの勢いの方がいい結果がもらえます。
私は旅行業務取扱管理者の資格も持っていないし、筆記試験の旅行系の問題もほとんど出来ませんでしたが大丈夫でした。
面接でも想定外の質問には大した返答が出来ませんでしたが、一生懸命伝えようとする気持ちを持って、たじろぐことなくしっかりとコミュニケーションをとれれば大丈夫なのかもしれません。(経営理念も答えられませんでした。)
落ち込むこともたくさんあると思いますが、周りに流されることなく自分を信じることが大切だと思います。