年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ごく一般的な質問事項 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/一般教養・知識/時事 |
内容 | SPIの勉強をしていれば解けます。時事問題に関しては日頃からニュースを見ていれば大丈夫です。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 緊張でガチガチだと声を掛けて気持ちを和らげてくださいました。完璧な受け答え求めるのではなく、きちんと1人1人の内面を見て下さっている印象を受けました。 志望動機、学生時代やってきたこと、ESに書いたことについて(ゼミ、サークル、趣味など)、尊敬する人、意気込み、自分が働いている姿 |
回数 | 4回 |
内容 | 良い会社の条件とは、だったと思います。 |
---|
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 強制ではありませんが、雰囲気を掴むこと、現場の声を聞けるという点でかなり多くの発見や面接のヒントを得ましたので、行くことをお勧めします。当日は自由に店舗内を見学させて頂いただけでなく営業スタッフの方とお話する時間を頂くことができました。 |
拘束や指示 | 内定者を集めての今後のスケジュール等の説明会が、最終面接の2週間後くらいにあると連絡を頂きました。拘束等は特にありませんでした。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定通り |
コメント