会員登録すると掲示板が見放題!
埼玉縣信用金庫には5381件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの188件の本選考体験記、138件の志望動機、54件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
はじめまして。
私は自己PRのネタを2本立てで書こうと思います。できるだけ具体的に書いて埋めるつもりです。
今日説明会に行ってきました。エントリーシートに自己PRの大きな欄がありますが、どんな感じで書きますか?字で埋めちゃっていいのかな?
今日説明会に行ってきました。エントリーシートに自己PRの大きな欄がありますが、どんな感じで書きますか?字で埋めちゃっていいのかな?
そうなんですよね(^^;) 掲示板がもう一つできてしまっているようで。皆様にご迷惑をおかけしました。くれぐれも、履歴書等で私みたいに間違えないようにネ☆
私も昨日説明会に行ってきました!
ところで、サイシンの正式な社名って
「埼玉県」じゃなくて「埼玉縣」ですよね?!
私今日行ってきました。
要るのは筆記用具です。
エントリーシートがくばられるので、ファイルなどを持っていったほうが無難かも。
みー0825さんへ
25日午前の回に参加された方ならば、4月3日の10時から説明会と同じ会場です。
エントリーシート(写真貼付)持参のことだって。筆記の申し込みはどうやら説明会で出した黄色の用紙が参加表の代わりみたいです。説明会の参加日時によって日程が変わってるみたいだから注意してください!
今日の午前の回で説明会に参加してきました。
中学の同級生が何人かいて、びっくりでした。
これも彩の国パワー?
テスト同じ日程の人、頑張りましょうね!!
何も書いていないし、大丈夫だと思うんだけどなあ。パソコンに届いたメールを確認してみたら、筆記具を持参するようにと書いてあるから、筆記具だけ持参すればいいと思うよ(^^)
明日のセミナー行くのですが、持ち物とかそーゆーのどこを見ても見あたりません。履歴書とかは必要なんですか?
先日説明会に参加してきたのですが、少し遅刻して
しまい、採用ステップのお話を聞きのがしてしまいました・・(;_;)
本来ならその時に人事の方に聞くべきだったのですが、どなたか筆記の時期や申し込み方法について
教えていただけませんか?よろしくお願いします。
埼玉縣信用金庫の掲示板は別にありますよ。
「埼玉県信用金庫」ってなってますけど。
はじめまして。私も明日説明会の午前のほうに出席します。今日も他の信金説明会行ってきたのですが、やはり信金はいいですね(何が?) これから信金の選考会も本格化してくると思うので、彩の国パワーでがんばりましょう(^▽^)/
初めまして。私は明日説明会に行きます。
もち埼玉人です。生まれも育ちも埼玉の私は、埼玉と聞くだけで親近感が湧くタイプです。
皆さん、彩の国パワーで共に頑張りましょう!
やっぱり志望者多いね(^^;) でも、みなさん同じ埼玉人(だと思う)同士、頑張りましょうね。
僕も信用金庫じゃ、ここが第一希望かなってとこでーす。
私もサイシン志望しています。
説明会も申し込みましたよ!
がんばりましょう~!
昨日来たらなかったのに、今日来たら出来てた!嬉しい!!うち本社がすぐ近くで毎日のように横を自転車でとおりながらそこに通う自分をイメージしてます。頑張りましょうね!!