年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・履歴書形式 ・研究課題または興味ある科目及びその内容についてお書き下さい。 ・趣味、特技、資格等についてお書き下さい。 ・普通自動車運転免許証の有無 ・自己PR(志望理由3行、自己PR20行程度) ・志望業務 ・他社就活状況 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、仕事紹介、DVD鑑賞、採用情報、エントリーシート配布。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 時間内には終わらないので、正確性を見ているものと思われる。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ・長所と短所を踏まえた自己紹介 ・やりたい仕事 ・志望動機 ・学生時代頑張ったこと(深掘りされます) ・キャリアをどう考えるか ・どのようにしたら部下を引っ張っていけるか ・自分のどこがさいしんに向いているのか ・アルバイト経験 ・学業成績 ・就職活動について などなど |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 説明会、支店見学 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
2次面接から、面接が和やかだったところ。
内定通知が早いところ。
活動開始時期が早い人は、他の人よりもスタートが早くて余裕が持てますし、筆記試験対策で勉強する人は、してないひとよりも気持ちに余裕が持てます。やることやってる人には、気持ちに余裕があり、面接などでも自分を出せると思います。是非とも楽なスタンスで臨んでほしいと思います。
やってほしいことは、普段から「自分の意見を言う」ことですかね。消極的な人は嫌われますよ。
応援しています。