年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 企業概要、研修制度 人事部長が直接質問に答えてくれた |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/一般教養・知識 |
内容 | 簡単な内容、SPI等やっておけば問題ない |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ・IT業界を選んだ理由 ・SEになりたい理由 ・部活動などの課外活動について ・アルバイト経験 ・卒研内容 ・入社した後にやりたいこと、抱負 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
拘束や指示 | 拘束はなく、最後まで就活をさせてくれた |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
説明会から内定まで1ヶ月も立たなかった。
・面接が非常に和やか(全て1対1)
会話の中で質問をしてくれたので、アピールしやすい面接だった。
特に準備なども必要なく、ありのままの自分を出していけばよいと思う。
他社に比べると、内容が薄いように感じた
また、専攻にとらわれず、様々な企業・業界を受けることが大切です。就職活動では、広い視野で物事を見ていくことが重要だと感じました。