年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 1、これまでの人生の中であなたが最も打ち込んだことはなんですか。 2、日本一の百貨店を担う一員としてあなたがやりたいことはなんですか。 |
---|
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 自己PR、学生時代に一番力を入れたこと、 志望動機など一般的な質問。 |
内容 | 1次面接は集団面接。 2次面接は2対2。 |
---|
拘束や指示 | なし。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
コメント
学生を大事にしていると感じた。
2、あくまで人物重視の選考で、面接時の質問内容も今 後社会に出る上で役立つようなものばかりだった。
3、2次3次面接の交通費が支給される。
まらないものなので、資料請求は幅広い業界や業種から
したほうがよいと思った。初めは「絶対この業種だ」と
思っていても、途中で自分に合わないと感じたりする可
能性もあるので、あまり早いうちから業界をしぼってし
まわないほうがいい。
また、様々な業界を知る良い機会でもあるし、いろんな
業界を回っているうちにやりたいことが見つかることも
十分ありえると思う。