年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 履歴書と指定の用紙。店舗見学して良かった点・改善した方がいい点。ナショナル社員とエリア社員どちらを希望しているか・・・など。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | 全くの普段着 |
内容 | 会社概要・仕事内容・今後の目標・先輩社員のお話・質問事項。 説明会の時は選考は全く関係ありませんでした。服装も自由だったので、リクルートで来ている人もいれば普段着で来ている人もいました。 |
接触 | ない |
---|---|
面談内容 | 個人的な接触はありませんでしたが、選考時にいたリクルーターの方と少し話すことができました。 |
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 性格テスト |
内容 | 本当に純粋な性格テストだけだったので、素直にマークすれば大丈夫です! |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機・将来のビジョン・勤務地について(全国勤務は大丈夫か?一人暮らしは大丈夫か?親は賛成しているか?)・大学時代頑張ってきたこと・家から近い店舗を知っているか?など・・・。面接はかなり和やかな雰囲気だったので全然緊張しませんでした。面接官の方もとても良い方でしたよ!自分の思ったことを素直に答えることが合格の鍵だと思います!! |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 会社訪問というよりも店舗見学に行った際に社員さんの方とお話させて頂きました。 |
内容 | 店舗見学・HP・小売業の最近の情報など・・・。 基本的には実際に消費者として買い物に行っていただけで業界研究等といった難しいことはあまりやりませんでした・・・(笑) |
---|
拘束や指示 | 特になし |
---|---|
通知方法 | 郵便 |
タイミング | 予定通り |
コメント
私服で行くのは多少抵抗があるかもしれませんが、服装で落とされるといったことはないと思うので、今後選考を受けるみなさん頑張ってください!!
また例え選考に落ちてしまったとしても、自分が悪かったわけではありません。ただ企業と自分との相性が微妙に違っていただけなのですから。自分を責めずに前向きに進んでいってください!!
あなたのことを待っている企業は必ずいます!!!
そしていつか「こんなこともあったなぁ」と笑って話せるときが来ることでしょう~(^O^)♪