会員登録すると掲示板が見放題!
大阪商工信用金庫には2145件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの42件の本選考体験記、32件の志望動機、11件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
本店6階だよ☆
お返事ありがとうございます。履歴書はどちらでもいいのですね。どちらでもいいといわれると迷ってしまいますね(笑)とにかくお互いがんばりましょう!
筆記試験はありませんでした。出せる人は履歴書をだすようにおっしゃっていたので、持っていったほうがいいかもしれません。でも筆記の時に提出でいいらしいので、出さなくてもいいそうです。ちなみに私は出していません。
筆記用具だけでいいとおっしゃられたんですね。
ありがとうございました!
>やんちゃさん
そうですね!何処の説明会でも、常に履歴書は持ち歩いていた方が安心ですね☆
説明会の案内には書いてないですねー。一応用意した方がいいかもしれませんね。出せる人は出してって感じなのかも知れないし、何があるかわかりませんから☆
私も説明会に履歴書が必要かどうか聞き忘れてしまいました・・・。
どなたか御存知の方いらっしゃいますか?
筆記用具だけでいいって言ってました。
持ち物に履歴書は必要ですか?
電話の際に、聞くのを忘れてしまいました・・。
支店見学って事前に電話で受け付けするんですよね?
すいません、初歩的な質問で・・・。まだ見学というものをしたことがないので^^;)
信金って説明会までに時間があるから見学してたほうがいいのかなぁ?・・・どう思いますか?
実際に見に行って感じました。
説明会予約できるんですね!
電話からってHPにあったので、まだかけてないですが、早速かけてみます!
私も月曜日に説明会に予約しようと思って、確か毎日ナビの私の個人メッセージボックスにメールが来てたんですけど、電話予約しか受付ないみたいですよ。
大阪商工信用金庫にですか?
もしそうだったらどこから予約したのですか?