会員登録すると掲示板が見放題!
龍谷大学には2146件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
そんな気がします…
わたし筆記ほとんど勘だったんで…m(_ _)m
五次までありますからね^^;
小論文orz
返信いただきましたよ(^-^)
これって何か意味あるんですかね?
他大学なので今から勉強しないと…
書類落ちが続いてたので嬉しいです、頑張ります
長いですね(笑)
試験3時間半もするんですか?(>_<)
12です。
ちょっと遅いですよね。
ですよね(´・ω・)書類で落ちた気がして勉強はかどらないです…
来てないです(・ω・`)
次はグループ面接なので、結構な数(20人くらい)残ってそうですね。
頑張りましょう^^
がんばりましょうね!!
次が正念場ですね。頑張りましょう!
ありがとうございます。
そうなんですね、ではやはり60~70人くらいは残っていたんですね・・・。
午後に関しては、私が確認出来た回数だけで3回です。
どうもありがとうございます。
確認致しました。
とても穏やかで面接官の方に笑顔が見られて良い雰囲気でした。
(出来は別として…。)
午前で3回くらい別れて選考を行っていたようですが、
午後もあったのでしょうか?
全体で何人くらい受けていたのか気になります。
なるほど、質問されたところもあるようですね。
話の流れもありますし、なんだかスッキリしました。
ありがとうございます。
龍谷大の夏休みは一週間です。
「龍谷大学 事務室 一斉休業」などでくぐると分かります。
私は聞かれましたよ。
タイムラグがあったようで、確認できていなかったでいませんでした。
情報ありがとうございます!
私は基本的な質問だけだったのですが、参考までにお聞かせ願えたら、幸いです。
私は基本的な質問だけだったのですが、参考までにお聞かせ願えたら、幸いです。
情報に惑わされてしまいました、すみませんでした。
ちなみに、私はキャンパスを見学した感想など聞かれませんでした。
3次試験ってGDだけじゃなくて個人面接もありますよね?
この大学の個人面接って、かなりひどい圧迫面接だという過去の書き込みをみたのですが、近年はどうなんでしょうか?
知っている方いますか??
なるほど、100番から始まっていたのですね、失礼致しました。
過去の書き込みを見て推測する限り5次選考くらいまでありそうなので、
まだそれくらいいそうですね。
キャンパスどれか、とおっしゃっていたんですね~。
聞き逃していました、ありがとうございます。
受験番号は確か101番から始まって233番までありました!欠席者が10人以上いるように思えたので実質受験者は120人程だったのかもしれませんね!まだ半分は残っているのかなと予想してます。
私は深草キャンパスしか見学してません(>_<)確か一次では、キャンパスどれかを見学してとおっしゃっていたように思いますので、一つだけでも大丈夫ではないですかね?
筆記は最後の受験番号が230番台くらいで、前の方の席だったので多分ですが2,30人ほど欠席のようだったので、
受けたのは200人くらいだったのでは?
(間違えていたらすみません)
みなさん一次試験で言われたように、他のキャンパスは見に行かれましたか?
私は時間の都合上瀬田キャンパスにいけそうになくて。
やっぱり全部行ったほうがいいのでしょうか。
確かにどれくらい絞ったか
気になりますねー><
私は筆記全然できてなかったので…(^^;;
あと選考2回くらいですかね?
狭き門ですが一つ一つ頑張りましょー><
筆記の時点では120人ほど受けておられましたが現在何人くらいまで絞ったのでしょうか、、半分くらいでしょうか、、
噂だと2、3人くらいしか採用しないとのことです。狭き門ですね(._.) みなさん頑張りましょう!!
通過された方、お互いがんばりましょう。
私も全然出来なかった(英語とか0点かもしれないレベル)ので、
ももも~さんの仰る通り次が山場かもしれませんね。
そうだったんですね!><
私も書き込み直後に連絡がきましたー!
3次試験が山ですかねー?
頑張りましょう(^ ^)★
法律の問題とか英語がまったく分からなくてほとんど諦めていたので
正直ビックリです!
あまりできなかったのに…
11日迄に連絡とは聞きました
しかし、前回も予定より早めに通過連絡が来て、落ちた人は遅かった(予告通り?)と聞いたので、
もしかしたら来てる人もいるのかな、と思いまして。
失礼しました。待ちます。