会員登録すると掲示板が見放題!
テレビ神奈川には481件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ちょっと住んでたけど
神奈川に全然関係ないけど
どのくらいでしょうか?
半数ぐらいじゃないですか(^O^)
結果きていましたね。
どのぐらい通過されているんでしょう??
心配です、、、
ローカル局だし、採用人数も少ないらしいし
う~む優先する必要もないか。。。
きましたね!
しかし、7時間拘束…根気が必要ですね、、、がんばりましょう
神奈川への愛が足りなかったのか。。
神奈川への愛が足りなかったのか。。
OB訪問したんですか!?うらやましいです(>_<)!
採用人数は2名前後ということでホントに険しい道ですが
まずはエントリーフォームの入力から頑張っていきましょう。
きましたね。
OB訪問したら近年の採用は2名前後ということなので
非常に険しい道のりですが頑張りたいですね。
4月中には全部決まるようで...これからドキドキですね。
あたしも本命です!
例年、エントリーの締め切りは3月~4月のようですが今年はどうなんでしょう?早く詳細が知りたいですね!!
時間が7時間とかつてなく長いのが不安ですが、がんばりましょう!
GDのテーマはなんなのか…
グループ討論のテーマは何なんでしょうね!!
あと一週間、ドキドキです。
しっかり心の準備しておきましょう!!
お返事ありがとうございます☆
そのようですね。私もなんとか書類を通過できました!
GDはテレビの企画会議みたいな感じなんでしょうかね。。。
第二次選考のお知らせのメールを8月24日の9時半頃にいただきました。
内容は公表されている通り、筆記試験とグループ討論だそうです。
受けた方いらっしゃいますか?
筆記試験はマーク式で、60分120問でした。
内容は一般常識(政治、時事、科学など)、数式処理(SPIレベル)、国語(SPIレベル)、漢字(四字熟語など)、英語(中3~高1くらい?)でした。とにかく時間がなく全くできませんでした。
二次まで1ヶ月ありますが、皆さんどんな対策しますか??
仲間発見!
何人受けていて、何人採用するのでしょうね。
気になります。
提出しましたよー
巨神兵が?
何人ぐらい残ってるんでしょうね~
通知が来ましたねwwwwww
最終受ける方、がんばりましょう!
ただ、マイページでは以前から5日になっているので、
人事の方が間違えたのかな?と思っています。
少なくとも、明日は日曜日なので、
人事の方が出社している可能性は少ないかな、と思って、
おとなしく5日まで待つことにしますw
そうでしたか。。
でも切り替えてがんばりましょ(・∨・)
とゆうかこれって合格者だけ連絡なんですかね?汗
私もダメな雰囲気が部屋中に漂ってました(笑)
今日中に結果が出るとのことでしたが、明日になりそうですね…。
ちゃんと説明聞いてなかったもので…
もう結果きました?
アタシは多分ダメですね。。全然うまくしゃべれなかったです。
またがんばろうっと
少なくとも考えは伝えたつもりなので不満はないです。
皆さんtvkのため神奈川県民のため頑張って下さい。
私は発表の時タイムオーバーのため途中で発表を切られたチームだったのですが、その件はあまり問題ではなかったみたいです。
討論ではリーダータイプの男性がいたので私は張り合わないでサポート役に回りましたが、地元のマニアックな地名を出したり神奈川県民しか知らないような知識をたくさん出すようにしました!
あと、常に笑顔を心がけていたので、そのへんが評価されたのかな……?
よろしければぜひ教えていただきたいな。