会員登録すると掲示板が見放題!
"JASRAC[社団法人日本音楽著作権協会]"には2213件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの8件の本選考体験記、2件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
エントリー後に送られてきた書類の中に封筒が入ってましたよ!
A4で印刷できればコンビニなどでA3に拡大コピーすることも出来ますよ!
ありがとうございます!
3つ折りにして添え状と共に同封されていた封筒で郵送しましたよー。
同封されていた封筒だと小さくてエントリーシート結構折ってしまうことになるのかなーと。大学指定の封筒で送ろうか迷っているのですが…
法律系の検定資格の勉強するのが好きで、私もたまたま知ってただけなので役に立つかどうかは分かりませんが…!
吹奏楽などなども良い理由になると思いますので、お互い頑張りましょう!
今まで吹奏楽とかやってたので、受けようと思っていました。ビジネス著作権検定なんてあるんですね!初めて知りました…!
返信ありがとうございます!そんな検定もあるんですね!ありがとうございます!
割り込み失礼致します!
私も受けようと思っていて法学部ではないのですが、ビジネス著作権検定とか受けたりしてました!なので、知識などで不安があるようでしたら、検定本など見てみたら良いかもしれません!
ありがとうございます!法学部でもなんでもないんですけど、何か対策とかしていますか?
受けようと思ってます…!
だから言うのもなんですが、過去の採用実績校をみても学閥なのかなって感じが少しありますね
もどかしさがすごい
お返事ありがとうございます。
最終選考頑張ってください!
2次のときは1枠に1人だった気がします…!
でも3次が前回と時間も枠数も変わらないので、よくわからないですね……
一つの予約枠で二人の計算だとしてもまだ100人以上残ってますよね・・。
頑張りましょう・・。
次はどなたとの面接になるのでしょうか…
枠見る限りまだめっちゃ残ってますね…
早い時間に来た方々は何を通じて連絡が来たのでしょうか、、、
書き込んでくれた方々ありがとうございました。
選考頑張って下さい!
二次→三次→最終 です!
この後の選考フローってどんな感じでしたっけ?
ありがとうございます。!
10日と言っていたと思います!