1. インターン体験記
  2. 通信/ネットワーク
  3. NTT西日本(西日本電信電話)の就活情報
  4. NTT西日本(西日本電信電話)のインターン体験記一覧
  5. 2025卒のNTT西日本(西日本電信電話)のインターン体験記詳細

NTT西日本(西日本電信電話)の夏インターン体験記(総合職)_No.12357

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|男性|文系
他企業でのインターン
満足度
2023年7月上旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
玉手箱 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

SPIとはかなり異なるので玉手箱の問題形式は必ず事前に確認しておく。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

問題集を一通り解いた上で、ぶっつけ本番ではなく実際に他社などで何度か練習をこなしておくこと。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

成績優秀者には別に限定イベントの案内が与えられることから、事業へのある程度の理解は求められていると感じた。ただそれ以上に巡回していた社員はきちんとチームの中で役割や意見を持てているかを見ているように感じた。

インターン概要

開催時期 2023年7月上旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 総合職
プログラムの内容 グループワークあり
このインターンで学べた業務内容 特になし
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

地域のスマート化推進

内容

・企業説明
・チームに別れてシュミレーションゲームを用いたグループワーク

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

シュミレーションゲームでは実際に点数が出て、他のチームと競うことになる。友人のいたチームが1位になっていたが優秀なチームは別の限定イベントに招待されたとのこと。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

シュミレーションゲームを通じて、通信業界の業務の幅広さや面白さ、重要性について学ぶことができたから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

インターン参加者全員に希望職種の社員の方々との座談会のイベントが組まれた。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

就活早期だったことやかなり大人数いたこともあり、所属大学やグループワークへの慣れも人によってまちまちだったから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

学生に楽しんでもらいながら会社や事業について知ってもらいたいという雰囲気が伝わってきたから。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

大まかにではあるが説明を聞くだけではなくゲームで実際に業務に触れられたから。
既存の基盤と新規事業への投資がバランスよく行われることが大事だと学んだ。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

通信インフラ、ひいてはNTT西日本の大まかな業務内容とその重要性、面白さを学ぶことが出来た。特にワークの中では既存の事業を続ける守りの姿勢と、新規事業に投資する攻めの姿勢の両方をバランス良く持つことの重要性が強調されていた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

シュミレーションゲームを用いてのグループディスカッションのため他の企業のワークほどの緊張感はなく、座談会まではいけることが確定していたため、あまり気負いすぎることなく自然な姿勢で取り組むことがチームのためにも自分のためにも大切だと思う。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S