年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 様々な内容があったが、アピールや入社後にやりたいことなどで1000字程度のものがあったので書くのに少々骨があった。 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社の概要説明とグループワーク体験。 選考には関係ないと思われる。 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 基本的には会社についての説明と、面接の心構えやテクニックなどを教えてくれる。相談にも乗ってもらえるし、熱心である。 私は最終面接を受けるちょっと前に会って2時間ほど対策を練ってもらった。また、合格した後も他社と悩んでいたらまた別の方から連絡があり、親身にいろいろと聞かせていただいた。 |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | あまりおぼえていない。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 自己アピールと志望理由をまとめた自己紹介をさせられます。 よく練っていかないとすぐにぼろが出るでしょう。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | していない。 素の自分で受かったので、これから研究したい。 |
---|
拘束や指示 | 他企業は断るように指示。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
それが無ければ他社にしていただろう。
貴方を買うのに企業が使う金額は、数億円です。
自分自身という商品を誰より熟知し、より上手く売り込み、質問にはすぐ答えられるようにしていなければいけないと思いました。