年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 自己PR、NTT西日本で実現したいこと |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 就活相談、面接練習 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | NTT西日本についてわからない事はあるか?(業務内容やキャリアプランなど明確に答えてくれる)就職活動の状況(NTT西日本の位置づけを見ていたように感じる)NTT西日本の志望度は?(第一志望とうそでも答えるべき、内定までお世話になるので無礼の内容に対応するべき) |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
内容 | 玉手箱 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 学生時代の取り組みについて特に深掘りされた。 取り組んできたことの背景にどのような考えがあるのか、それを実行する際に直面した困難はどのように乗り越えたのか、というように一つのエピソードを詳しく聞かれた。 |
回数 | 5回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | やりたいことの差別化をした。東日本との違いをしつこく聞かれる。特に自分は関東出身で関東育ちであり、東日本との違いをこれでもかというくらい聞かれた。西日本は東日本に比べて地方創生に力を入れています。その理由として1.離島が多い2.県内GDPの低い県を保有しているの2点あげられます。 |
---|
拘束や指示 | その場で辞退したので不明 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より遅かった |
コメント