年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、企業紹介、社員の講演など |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、自己PR、長所短所、入庫したらやりたいこと 最近気になるニュースなど、一般的な質問。 |
回数 | 3回 |
内容 | すいません、忘れました。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | はじめから金融業界に絞っていたので、その業界を、ネットなどで調べた。 私みたいに絞りすぎはよくないが、広げすぎるのもあまり・・・ まずは自分がやりたいことを分析するのが大切だと思います。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
内定を頂けたら、ここに決めようと思っていた。
筆記はそんなに準備しなくても、常識的な問題しか出ないので大丈夫です。
面接では自分の思いをどれだけ相手に伝えるかが勝負!!
頑張ってくださいね☆★