会員登録すると掲示板が見放題!
光文書院には609件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
帰ってきてメール見たら、もう筆記の案内が来ていました。ちなみに午後の回にでたのに、メールがきたのは午後四時半。。。
ちゃんと読んでるのかな????
私も今日行って来ましたよぉ!!午前の回だったので、説明してくれた方は森田さんという男の方でした。でも、多分その女の方見ましたよ!緑っぽい制服(?)を着てましたよね?正直、最初はびっくりしましたが、個人の意思を尊重する会社なんだなぁ…と思いました☆私もESを書く時間が足りずに、ほとんど伝えられませんでした(;_;)結果は来ないかもしれないけど、前向きに就活しようと思います!たとえ落ちても頑張りましょう!
みなさん正直どう思いました?
説明をしてくださった女の方の髪の毛。
社会人としてあれはないんじゃないですかねえ。
26日参加組みはもうとっくにきてるのですか?
あぁ~またふられたのかなぁ、、。
もう周りは内定出始めていてけっこうつらい時期
ですよね。
みなさん、頑張りましょうね!
私は3月26日の説明会に参加しました。
前出の通り、説明が40分ほどあり、その後ES記入でした。
でもES記入は1時間くらいありましたよ。
難しい質問はないのですが、考えはまとめておいたほうがいいですね。
私は11日までに連絡がなければ縁がなかったということなのですが、連絡の方法をおっしゃっていなかったので、どういった形で連絡がくるのかもわからず、かなり不安です。
これから説明会に参加される方、頑張ってください。
ありがとうございます!!それなりに考えはまとめておいたほうがよさそうですね☆
よちよちさんも、4日まではまだ時間があるんだし、諦めずにいましょうよ!!私も他の会社で返事が来ないところが多々ありますが、前向きに頑張ろうと思っています!そして、ギリギリまで望みは捨てていません(笑)!くじけそうになることばかりですが、明るくいきましょう☆
会社説明会が40分ほど、そしてそのままES記入が30分くらいでした。一般的なESと同じ感じで特に難解な記入はありませんが、もしかしたら短時間で自分の考えを表現し切れるかどうかを見ているのかもしれません。
私は4日までに連絡が来ない場合はこの会社とは縁がなかったということなのでとても沈んでいますが、皆さん精一杯頑張ってきてくださいね!
私も希望してます!!もう一つ光文書院の掲示板を作ってます。私も説明会に行きますよ!4/8の午前中の回です!!
私も27日に申し込みました!!申し込んだ日にちは4/8の午前中のです。大学名で「えっ?」って聞かれると、確かに落ち込みますよねぇ…。でも私の通ってる大学もあんまり名の知れないところなんで、もう慣れちゃいましたよ☆あんまり気を落とさず、頑張りましょう!!
>よちよちさんへ
説明会に行かれたんですか?私も3月中に以降と思ったんですけど、なかなか予定が合わなくて…説明会ではエントリーシート記入以外の選考ないんでよね?でも私、エントリーシートってかなり苦手で…。今から心配です。。
私もずっと前に探して掲示板がなくて行動を起こさなかった者です!よかった~!!同じ思いを抱く人がいて。
ところで、説明会行きましたよ~っ!3月17日に。でもまだ連絡が来ません…。4月4日までに連絡をすると告げられたはずなんですが、やっぱりダメですかねぇ(:_;)
今日説明会申し込みました。だけど大学名聞かれて応えたら「えっ。●●大学ですか??」みたいに言われました。●●大学ごときがうちを受けるんじゃねーよって意味なんですかね・・・ちょっと落ち込みました