会員登録すると掲示板が見放題!
豊田信用金庫には2458件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの74件の本選考体験記、60件の志望動機、13件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は5月1日の説明会に参加したのですが、まだ連絡が来ていません。誰か5月の説明会に参加した方で、筆記の連絡もらったかたみえますか?
私は5月1日の説明会に参加したのですが、まだ連絡が来ていません。誰か5月の説明会に参加した方で、筆記の連絡もらったかたみえますか?
ちょっと、伺いたいんですけど豊信ってOB訪問受け付けないって言ってましたっけ?
すみません。説明会でのかすかな記憶しかないのでどなたか教えていただけるとありがたいです。
たしか「履歴書、健康診断書、成績証明書、卒業見込診断書」で書類選考だったと思います。
私も、11日の説明会に参加しましたが、まだ連絡がきません。。。
私は9日水曜日にセミナーに行きました。
通過者のみに連絡だったかどうか忘れてしまってて申し訳ないのですが、書類で選考はしていると思います。
「選考の結果、下記日程にて『金庫の採用試験』を受験願いたくご案内申し上げます」って葉書に書いてありました。
場所は説明会のときと同じところなので、そんな広いところじゃなかったから筆記試験の日にちも13日だけじゃないかもしれないんで、もう少し待ってみてもいいかもしれません。
すみません曖昧で・・・
でも、書類っていっても、自分的にはそんな大したこと書いてなかったですよ。慌てて書いて内容浅かったし。
どんな基準でなんでしょうね。大学もそんなお利巧な学校ではありませんし・・・
私は10日の説明会に参加したのですが、まだ通過連絡きてないです。
履歴書と訪問カードだけで落とされたってことでしょうかね?
レグさんは何日の説明会に参加されましたか?
そっか!よかったね(^-^)/お互いがんばろうね!!!
私もそうでした…。何かすごく冷たかった(他の企業と比べて)を感じました。
第一印象がよかっただけにショックです…。
ありがとうございました☆
無事午後の選考にも間に合いました(^^)
お互いとよしんさんから連絡が来ると良いですね☆
11時過ぎには終わったよ!!午後から他の試験あるんだよね??早く行って先に書くものを書いちゃえば終わり次第すぐ帰れるよーーー
私は5月1日の10時からというお葉書を頂きました(^^)
なので、10時からで大丈夫だと思いますよ。
あと、よろしかったら明日何時頃に説明会が
終わったか教えて頂けませんか??
お願いしますm(__)m
私もかなり不安です。4月9日に説明会に行ったのですが
その時「提出書類がまだそろってない人は30日までに郵送して下さい」と
言われましたが大学の都合でまだ提出できないことを昨日電話でお願いしたら
あっさり名前も確認せずに発行され次第お願いしますと
言われました。
これはもしかして書類選考通っている人はすでに連絡来ているとかでしょうか・・・
ホントに心配です。
みほぅさんは明日説明会ですか??僕もなんですけど何時からかわからなくなってしまって・・・手帳には一応10じからになっているんですけど間違えて書いている気が・・・
ありがとうございます(^^)☆
会場も遠いのでかなり心配でしたが、
1時間くらいなら余裕で間に合いそうです☆
なかなかこなくて不安です・・・
すごく早く終わったような気がします。
説明を聞いたあとに受付票が書けた人から帰ってよかったんで1時間位だったような…。
午後は大丈夫だと思いますよ!
あの、ちょっとお聞きしたいのですが、
説明会は何時間くらいでしたか??
午後から選考があって間に合うか確認したいので
宜しくお願いします(><)!
ごめんなさい!せっかく教えていただいたのに名前を間違えてしまいました!!BOBさんありがとうございました。そしてgibsonさん失礼しました。
ありがとうございました!明日説明会なんですけど、ハガキが見つからなくて慌ててお聞きしました。ノートに挟まっていたので一安心でした・・。かなりあせったーふぅ。。人事の方、受付の方皆さん良い方みたいなので楽しみです。
ハガキの回収はないですよ!受付表を一枚出して終了って感じですよ~。ちなみに俺は今日説明会だったんだけど、人事の方とか結構いい感じでしたよ!人事の方だけでなく受付のお姉さんとかもかなり愛想の良い人でしたよ~!
うーん、どんな感じ…パワーポイントを使った説明を受けました!あと、受付票に記入したくらいです!今回のセミナーにあたって準備するものはもちものくらいでいいと思いますよ!^^
今日はおつかれさまでした。
選考無かったんですねー。どんな感じでしたぁ?
選考は無かったです。一次選考は書類選考だそうですよ。
それにしても天候、悲惨でした。強風と雨で髪も傘も舞い上がるわ、最悪だぁ(TOT)
<「歩きで大変だね」って言ってくれた車で来た男の子へ>
最後に挨拶したかったけど、庫内は人事の人が後ろにいて話せる雰囲気ではなかったので、今これ見てたら読んで下さい!
→お疲れ様!次回の選考で会えたらまたヨロシクね\(@^〇^@)/
ありがとうございます。僕も行ってみようと思います。
豊田市民文化会館(展示室A・B)で、時間は
10:30~16:30だよー。
その豊田の就職ガイダンスってどこで開催されるんですか?
やっぱそんな気がしますよね。日にちも指定だったから、人数も分けられれてるだろうし。。。
4月10日に豊田の就職ガイダンスがあるんですけど、そこに豊田信用金庫参加するみたいなんで行ってこようと思ってます。
どうなんだろう?説明1時間、試験1時間ってこともありえますよね。送られてきた葉書きの持参品を見ると試験ありそうな感じがします。
私は4月11日の10時からの説明会に参加しますよ。その日に選考とかあるんですかね?