年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 説明会に履歴書を持参し、かつ会場にある自己紹介書のようなものにも記入。 |
---|---|
形式 | 履歴書のみ |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社の説明や展望、社員のコメントのビデオを見た。 説明会の際に履歴書を提出し、用意されていた自己紹介所にも記入した。 |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 面接は、最終面接のみだった。 質問は、研究テーマ、研究で大変だったこと、進行状況。 所属している研究室について。 英語力はあるか、どんな実験ができるか、車の免許は持っているか、志望動機、転勤の可否、博士課程に行かなかった理由、アルバイトの経験 |
回数 | 1回 |
内容 | グループディスカッション、論文の捏造についての記事を読み、皆でフリーテーマで討論 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ほとんどしていない。 会社説明会で気になったことを聞いた程度。 |
---|
通知方法 | 郵便 |
---|
コメント