年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・大学で学んで活かせること ・実験スキル ・最近関心を持っていること ・自己アピール |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会でエントリーシート記入あり。 わかりやすかった。 |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 大学での研究内容及びスキル。今後どういう計画で研究を行っていくか。 履歴書に書いたことについて。 |
回数 | 1回 |
内容 | 4人で配られたプリントの内容についてのディスカッション。 ディスカッション前に自己紹介アリ。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ホームページ。 |
---|
拘束や指示 | 承諾書提出。 |
---|---|
通知方法 | 郵便 |
タイミング | 予定より遅かった |
コメント
自分の場合は説明会、グループディスカッション、最終面接だけでした。
みんなの就活日記(内定者日記)をしっかり見て対策を練る。
声に出して面接の練習。