年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 説明会後に指定時間内に記入(記入途中でも提出)。 アンケートも兼ねていました。 修得しているスキル、研究内容、最近気になっていること等だったと思います。 時間内に書き終わりませんでした。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | アウトソーシングについて、企業紹介、先輩社員からのコメントビデオ 筆記等は行われませんでしたが、当日その場で記入するアンケート兼ESで選考を行っているようです。履歴書も説明会時に提出でした。 |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 現在の研究内容、修得しているスキル、志望動機、やってみたい仕事、修得したいスキル、他の人にどう思われているか、全国転勤は可能か、就職活動の状況、キャリアプランについて |
回数 | 1回 |
内容 | 与えられた資料を読み、内容について議論。 ディスカッションの方向性についても自由に決めるものでした。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | インターネット、パンフレット |
---|
通知方法 | 採用HPのマイページ |
---|
コメント
GDの内容が面白かった点
面接がとても話しやすい雰囲気だった点