年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 説明会時に直接その場で書く |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社説明 その後ES(履歴書)を記入 |
接触 | ない |
---|
内容 | なし |
---|
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 研究内容がほとんど. |
回数 | 2回 |
内容 | 当日に題目とそれに関する資料が配布. その後30分ほどで議論し結論をまとめる. |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 配布資料とHPでのみ |
---|
拘束や指示 | 最終面接後1ヶ月以内 |
---|---|
通知方法 | 採用HPのマイページ |
タイミング | 予定通り |
コメント
面接が2回と少ない.
研究内容や自分が今までどのように理論立てて
実験を行ってきたかを整理しておいたほうが良い.
またGDは積極的なスタンスのほうが良い気がしました.