1. インターン体験記
  2. 総合商社/専門商社
  3. 伊藤忠丸紅鉄鋼の就活情報
  4. 伊藤忠丸紅鉄鋼のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の伊藤忠丸紅鉄鋼のインターン体験記詳細

伊藤忠丸紅鉄鋼の秋冬インターン体験記(BP職)_No.8907

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
2024年2月上旬
東京都
2日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年10月中旬
あなたの一番好きなSPIRITSは?

「探求 」
 広い視野と高い視座をもって、常に問いつづけ、最適解を追求する。

設問1-1で、そのSPIRITSを選択した理由をあなたの経験と共に教えてください。(全半角200文字以内)

営業の長期インターンにおいて営業成功率を上げた経験によるものである。当初営業成功率が低かった私は、まずは営業成功率を挙げるために営業の話し方を改善した。しかし、それでも営業成功率を上げられなかったため、話す内容に関しても改善を行った。このように、複数の抽象的な視点から物事を捉え、粘り強く試行錯誤を繰り返すことによって、営業の成功率を前月比で2割ほど上げることができた。

本インターンシップで学びたいことを簡潔に教えてください。(全半角50文字以内)

鉄鋼を専門にするからこそ発揮できる強みや、今後の貴社の事業展開に関しての知見を深めていきたい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

字数が少ないので端的に書くことを意識しました。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
GAB テストセンター会場 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

何度も受けて慣れておくことです。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

他の企業でGABを受けておくことです。

面接

参加者 面接官:2名 学生:1名
面接時間 20分
難易度 簡単
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

自己紹介をしてください。,学生時代に力を入れたことを教えてください。,最後に何か一言ありますか?,自己紹介の深掘り

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

人柄や、経歴がかなり見られていたと感じる。

効果があったなと思う面接の練習方法

友人との壁打ち

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

、「聞いてもらっている」という意識を持ち、面接の中で、少し笑えるような要素を入れる。

インターン概要

開催時期 2024年2月上旬
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 BP職
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

環境にやさしいという観点で鉄鋼商社ができることを考える。どのメーカー・運送業者を選択するか。

内容

2日間を通じて、複数のワークショップを行った。それぞれ2時間ずつで、残りの時間は座談会・会社説明などであった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加した学生全員が1次選考免除

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

インターンでの社員さんへの環境への向き合い方がイマイチだと感じたから。」

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学歴の高さや、議論の際の視座の高さ

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

鉄鋼商社の具体的な業務内容や、商社が介在する意義については理解を深められたように感じる。これらは、ワークショップ・座談会どちらにおいても学ぶことができた。また、座談会ではMISIの他鉄鋼商社との違いについても詳細に説明していただけた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

最低限のガクチカ・鉄鋼商社の志望動機は準備しておきましょう。面接でもオーソドックスなことが聞かれるイメージです。そして、面接時間が非常に短いので、特に端的に説明することを意識しておくとより通過率が上がると思います。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S